教育分野においてAIは非常に活用できるテクノロジーです。
汎用性をもとめた生成AIはどうしても曖昧な回答だったり、信頼性の欠ける情報だったりしますが、専門性に特化したAIは無駄な情報がすくなく、生産性を高めるツールになります。
そこで今回は英語学習に特化したAI、ELSA Speak Englishwをご紹介致します。
実践的な英語を身に着けたい人や、英語学習の効率化を考えているかたは是非ご覧ください。
目次
|ELSA Speak Englishとは

ELSA Speak Englishは、AI技術を活用した会話や発音を習得するのに特化した英語学習アプリです。「ELSA」は「English Language Speech Assistant」の略でその名の通り、ユーザーが正確な英語を身につける為にスマートフォンやタブレットを使って、どこでも手軽に英語学習を始めることができます。
ELSA Speak Englishは、2023年現在世界101ヵ国で利用されており、企業や学校でもトレーニングツールとして導入されるくらい信頼性の高いアプリです。
機能的には語彙や文法などの英語の基本には重点を置かずに、発音とリスニングの向上を支援するツールのため、すでに言語を十分に理解している中級者から上級者にとって即効性のあるアプリと言えるでしょう。
しかし、豊富な会話パターンや辞書機能など初心者をサポートするコンテンツもあり、英語を習い始めたユーザーにも有効です。
ネイティブスピーカーの友人から会話を通して英語を学ぶ、というようなスピーキングに特化した革命的なAI学習のアプリと言えるでしょう。
|ELSA Speak Englishでできる事
実際にELSA Speak Englishを使って学習できる内容をご紹介致します。
基本的にスマートフォンですべて機能する為、手軽に学習できるだけではなく、実践的な内容ですので是非チェックしてみてください。
英単語の学習
英語を習得するためには単語の学習が欠かせません。
単語を覚えていても正しく発音できなければ意味も伝わりにくいでしょう。
ELSA Speak Englishでは単語を検索して意味を覚えるという学習方法ではなく、会話の中で単語を覚えていくイメージです。
アプリには辞書機能があり、読み方が分からない単語や発音の仕方が分からない単語を入力すると、正しい発音のレクチャーが受けられます。
また、独自のアルゴリズムによりユーザーの発音をチェックし苦手な発音を徹底的にトレーニングすることが可能です。
フレーズの学習
ELSA Speak Englishのフレーズの学習方法は単語の学習と同様に、自分で発音しながら理論的な文法も習得する学習方法です。
教育現場やビジネスでも使えるアプリなので、幅広いシチュエーションに対応したフレーズ練習ができるでしょう。
また、トレーニングの仕方も口やしたの動かし方など動画による詳しいレクチャーの後に表示される文章を読みながら正しく発音するように声にだしておこないます。
そのため、 インプットとアウトプットを同時にしながら覚えていくやり方で効率も良いといえます。
リスニング練習
発音矯正に特化したアプリなので、とにかくネイティブのイントネーションですべての練習が行われるため、リスニング能力も自然と向上します。
また、トークやフレーズは読み上げる速度を調整したりなどして聞き取りやすくする工夫もあるため自分のペースでトレーニングすることも可能です。
リスニングのトレーニングでも、日常会話やビジネスなど自分が一番勉強したい場面での英会話を選択できるため、独特な言い回しなどを覚えるのにも役に立つでしょう。
会話練習
ELSA Speak Englishでは短い時間でもトレーニングできる練習問題を1500以上用意されており、さらにシチュエーションとして電話対応や営業回りでよく使う会話やフレーズや客室乗務員を想定した会話など、ビジネスから日常生活までさまざまなトピックのトレーニングが可能です。
自身が勉強したいシチュエーション以外にも、息抜きとして様々な会話を体験できるため、ELSA Speak Englishだけでもかなりの会話量を経験できるでしょう。
|ELSA Speak Englishのメリットとデメリット
ここまではELSA Speak Englishでできることをご紹介致しました。
発音矯正に特化したELSA Speak Englishを英語学習で使用した場合のメリット・デメリットをご紹介致します。
メリット
ELSA Speak Englishはピンポイントで上達したい人に向いているアプリと言えます。
ポイントとしては以下の3点です。
1.音声認識が独自のアルゴリズムによりかなり正確。
2.直すべき発音の部分が一目で分かるような設計
3.正しい発音の仕方など動画を用いてトレーニングできるため、
ビジュアル的にも分かりやすい。
例えば、専門的な言い回しの多いビジネスでの使用場面で英語を使いたいひとや、ある程度会話ができるがさらに流暢に会話したい人など、実践的なトレーニングに向いているのです。
実際に声を出しながら練習でき、色々なバリエーションのレッスンがあるので飽きにくいコンテンツも魅力であり、レッスン内容はAIによって、自身の苦手に応じて自動で作成してくれるので、自分で選ぶ手間がなく効率的に学習できます。
また、レッスン内容も短い時間のものも多くスマートフォンだけで利用できるため、隙間時間を利用して英会話学習ができるのも魅力でしょう。
実際にELSA Speak Englishは現役の英会話講師が、自身の発音矯正やスキルアップに使うほどですので実践的なアプリと言えるでしょう。
デメリット
ELSA Speak Englishのデメリットは、アプリ単体では初心者の英会話学習に若干不向きな点です。
理由としては発音矯正に特化しているため、今自分が何の会話をしているのかなど翻訳機能がまだ不十分なため、自分で単語や語彙の意味を調べる手間があります。
アプリ単体での英会話学習という手軽さは無くなってしまいますが、ELSA Speak Englishは会話(アウトプット)しながら、不明点や気になるところを調べてインプットすることで、より実践的な会話から英語を学べるのは良いかもしれません。
また、発音は基本的にアメリカ英語を基準にしており、イギリス英語などイントネーションが違うものは矯正される対象になります。
|ELSA Speak Englishの無料版と有料版の違い
ELSA Speak Englishは基本無料でダウロードして使用可能ですが、すべての機能を使用するためには課金が必要です。
ここでは無料版と有料版の違いをご紹介するので、自身の使用用途にあうプランを選んでみましょう。
無料版でできること
ELSA Speak Englishのアカウントを作成してから7日間はすべてのコンテンツがお試しで使用できます。
それ以降になると、以下の機能が使用可能です。
・レベルチェック
・約30種類のレッスン
・辞書機能
ある程度の機能は使えますが、継続的な学習には不向きな印象です。
また、最大の魅力であるAIによるプログラムされたレッスンは無料版には含まれていないので、無料プランはあくまでもお試し程度と思ったほうが良いでしょう。
有料版でできること
有料版、ELSA Proではすべての機能が使用可能です。
・レベルチェック
・約2000種類のレッスン
・辞書機能
・AIのコーチング機能
・アップデートされる新機能とレッスン内容
アプリ単体での学習だけではなく、Web会議システムと連携して、
実際に行った会話をスキャンしてAIにチェックしてもらう機能など、
実践からのブラッシュアップも可能にします。
料金プランは2023年現在では年間(5,900円)・永久会員(54,900円)と用意されており、永久会員では期間限定で80%OFFしていたりします。
一般的な英会話教室であれば、教材費など含めて安く見積もっても数十万かかるプランが一般的です。
自身にあわせてトレーニングができる手軽さと、レッスンの豊富さを考えれば、ELSA Speak Englishはコストパフォーマンスに優れた学習教材とも言えます。
|ELSA Speak English の始め方
ELSA Speak English を始めるには、iOS・Androidが入ったスマートフォンかタブレットが必要です。
以下がELSA Speak English を始める手順です。
①各OSが対応しているアプリストアからELSA Speak English をインストール。

②インストール後、操作画面に沿って登録をします。



ここでは発音チェックせずに、画面右上の「スキップ」を選択してもOK。

母国語を選択。

青いボタンでOK。

トレーニング目的を選択。

自身のレベルを選択。

トレーニング時間を選択。

トレーニング開始時間を選択。
③料金プランがPro・Premiumと表示されるが「7日間無料プラン」を選択

④その後、アカウントを作成

ここで気をつけるべき点は料金プランの更新です。
アプリで登録し、このまま使用し続けるとサブスクリプションの設定のままですので月額で料金が発生します。

ELSA Speak English をお得に使うためには、サブスクリプションを停止し、
Webサイト((https://elsaspeak.com/en/produc)から既に登録したアカウントで料金プランを選択し課金したほうが価格を抑えて利用できる様子ですので、このひと手間を忘れないようにしましょう。
|まとめ
今回はAIを活用した英会話学習アプリ、ELSA Speak Englishをご紹介致しました。
ELSA Speak English は発音矯正に特化した教材で、話しながら英語を覚えるスタイルです。
有料版ではAIがユーザーにあわせたレッスンを生成してくれるため、即効性のあるレッスンを受けることが可能です。
ELSA Speak Englishは中級から上級者にとっては、スキル向上に活用されており、初心者はアプリ単体では英会話の習得が難しいため、単語や文法を調べられる辞書等と併用すると効果を発揮するかもしれません。
今までの暗記や筆記メインの英会話学習で挫折してしまった人は、発音・会話中心のELSA Speak Englishでアプローチをかえた学習方法を試すのも良いかもしれません。