昨今、AR(拡張現実)アプリが私たちの日常に溶け込みつつあり、アプリでも多くのARコンテンツが提供されています。
その中でも「COCOAR(ココアル)」は、ビジネスシーンから日常まで多くの場面で利用されているツールです。
この記事では、COCOARの基本的な使い方から評判、最新機能まで、あらゆる角度から詳しく解説します。
COCOARの魅力を深く理解すれば、日常生活やビジネスにおけるAR活用の可能性が広がります。
<この記事を読むとわかること>
- COCOARの基本的な使い方とダウンロード方法
- COCOARを活用した具体的な事例とその成果
- COCOARのプランと料金について
- 実際のユーザーからの評判と信頼性について
目次
| COCOARとは?基本を解説
今や私たちの生活を豊かに彩り、情報発信の手段としても欠かせない存在となったAR(拡張現実)。
そのARを簡単に利用し、ビジネスの成果に結びつけるためのクラウド型サービスが「COCOAR」です。
このセクションでは、AR技術の基本とCOCOARの役割について掘り下げます。
AR技術とCOCOARの位置づけ
目の前の現実をデジタルな情報で拡張するAR。実世界に重ねられた情報や3Dキャラクターにより、リアルとバーチャルが融合した新たな体験が可能となります。
そんなAR技術を身近に感じ、広告や宣伝、各種プロモーションといった様々なシーンで活用できるのが、クラウド型サービス「COCOAR」なのです。
COCOARは、ARを手軽に利用できる環境を提供。ARで豊かな情報発信をしたいと考える個人や企業を全面的にサポートします。
利用者は、COCOARに「マーカー」や「ARO(AR object)」を登録するだけで、AR体験の提供が可能になります。どんな情報をどのように伝えるか、それは利用者のアイデア次第。COCOARはその実現を手助けします。
現代社会で求められる新たな情報発信の形、それがAR技術とCOCOARの持つ可能性です。
| COCOARのメリットとダウンロード
COCOARの魅力は、その使いやすさと広範な応用性にあります。
一見複雑そうなAR技術を簡単に、そして自由自在に使えるのがCOCOARの特徴。
本セクションでは、そのメリットを詳しく解説します。
さらに、COCOARを始めるためのステップとして、ダウンロード方法や最新バージョン情報もご紹介します。
COCOARのメリット4つ
COCOARには大きく分けて4つのメリットがあります。
では、そのメリットについて一つ一つみていきましょう。
1.簡単な操作性
COCOARは、AR技術の普及と利便性を追求した結果、誰でも簡単に使えるよう設計されています。
複雑な設定や操作不要、スマートフォンのカメラに指定の「マーカー」をかざすだけで、登録済みの「ARO」(AR object)が表示されます。手軽にAR体験ができるのが一つ目のメリット。
2.マーカーとAROの自由な組み合わせ
COCOARでは、「マーカー」と「ARO」(AR object)を自由に組み合わせて登録することが可能です。
イラストやQRコードといったマーカーに対して、3Dキャラクターや情報表示など、さまざまなAROを割り当てることができます。これにより、個別のニーズに対応したAR体験の提供が可能となります。
3.強力な広告・プロモーションツールとしての活用
広告・宣伝や各種のプロモーションなど、多様なシーンでCOCOARは強力なツールとなります。
ユーザーが自身のスマートフォンを通じて直接体験するARは、従来の媒体では難しい高いインパクトとエンゲージメントをもたらします。これにより、効果的なマーケティングや情報伝達が可能となります。
4.クラウド型サービスの利便性
COCOARはクラウド型サービスであるため、どこからでも容易にアクセス可能です。
また、データの管理・更新もクラウド上で行うことができるため、効率的な運用が可能です。情報の迅速な更新や、大量のデータの取り扱いもスムーズに実現します。
ダウンロード方法と最新バージョン情報
まず、COCOARの利用にあたっては、ARアプリ「COCOAR2」のダウンロードが必要となります。
ダウンロードは無料ですが、サービスを拡張するには別途料金が発生します。
スマートフォンやタブレット端末をお持ちの方は、それぞれのアプリストアで「COCOAR2」を検索し、ダウンロードしてください。
Android端末をお持ちの方はGoogle Playストア、iPhoneの方はApp Storeでダウンロードが可能です。
手軽に始められるのが、COCOARの特長の一つです。
サービスの利用に必要なものは、「読み取り画像(マーカー画像)」と「ARオブジェクト」の二つです。
マーカー画像は480px×480pxから1,920px×1,920px 解像度72dpi程度の画像ファイルをご用意ください。対応ファイルは「jpg」または「png」で、ファイル名は半角英数文字のみとなります。
ARオブジェクトについては、動画、キャラクター、テキスト、音楽、画像など、多様なメディアが利用可能です。また、URLを指定してウェブサイトへ誘導させるサービスもあります。
以上、ダウンロード方法と最新バージョン情報についての説明でした。
|COCOARの使い方
COCOAR2のダウンロードが完了した方々へ、さらに深いAR体験をお楽しみいただくため、ここではCOCOARの基本的な使い方について説明いたします。
直感的な操作と鮮やかなビジュアルが特徴のCOCOARですが、いくつかのポイントを押さえることで、その魅力を最大限に引き出すことが可能です。
以下では、基本的な操作ガイドから、動画保存の具体的なポイントまでを解説します。
基本的な操作ガイド
COCOARを始めるには、まずユーザー情報の入力とアプリの利用場所の選択が必要です。
スキャンのための利用場所は各国から選択でき、例えば「日本」を選択後、「アプリを使う」ボタンをタップすると次へ進むことができます。
アプリを起動すると、スキャン画面が開かれ、マーカー画像をかざすことでARコンテンツがスタートします。
さらにスキャン画面左下のボタンをタップすると、メニュー一覧が表示され、各種情報の確認や設定の変更が可能となります。
「NEWSボタン」からはCOCOARに関連した最新情報が、「ベルマークボタン」からは過去に届いた通知内容が、「時計マーク」からは過去閲覧したコンテンツの履歴が確認できます。
お気に入りのコンテンツは「星マーク」で一覧表示し、「歯車マーク」でCOCOARアプリ内の設定画面を表示します。
何か困ったときは「?」マークでCOCOARアプリのヘルプが確認できます。
マーカーをスキャンする方法は簡単で、アプリを起動し、カメラをマーカーにかざすだけです。
対象物全体がカメラ内に収まるようにスマホをかざし、スキャン完了後はコンテンツのローディングが始まります。
データの取得が完了すると、動画や画像、3Dなどのコンテンツが再生され、新たなAR体験が楽しめます。
動画保録画のポイント
COCOARでは、動画・画像・GIFアニメ・3Dコンテンツの再生時に動画の録画が可能です。
録画機能の設定は、管理画面上で「コンテンツ撮影(動画)」の「許可する」にチェックを入れることで有効化します。
なお、「アプリ履歴」がOFFでも、コンテンツ共有がONであれば、動画の録画は可能です。
録画方法は端末によって異なります。
appleiOS端末の場合、コンテンツ再生時に表示される録画ボタンをタップ後、動画の録画形式を選択します。
形式は「画面とマイクを収録」、「画面のみ収録」、「許可しない」の三つから選択可能です。
録画は最大30秒間行え、停止ボタンをタップすると次のプレビュー画面に進みます。
プレビュー画面では動画の長さの調整や共有ができ、保存する場合は右上の保存ボタンをタップします。
保存した動画はCOCOARアプリ内の履歴や端末のアルバム内に保存されます。
Android端末では、同じくコンテンツ再生時に表示される録画ボタンをタップし、表示されるメッセージを確認した後に録画を開始します。
こちらでも録画は最大30秒まで行え、停止ボタンをタップすると自動的に保存されます。
保存場所は端末により異なりますが、基本的にはCOCOARアプリ内の履歴や端末のアルバム内に保存されます。
|COCOARの導入事例
COCOARは、様々なシーンでその能力を発揮します。AR技術を駆使した体験が、業界の壁を越え、多種多様な場面で利用されています。
ホテル業界での集客支援から、教育機関での卒業制作支援まで、COCOARの活用範囲は広大です。
それぞれの事例について、深く探求し、具体的な利用方法とその効果について検証していきましょう。
AR×チャットボットで効率的集客|ホテルニューオータニ
ホテル業界に革新的な風を吹き込んだのが、ホテルニューオータニによる「COCOAR」の導入です。
以下では、導入の経緯について詳しくみていきましょう。
導入の背景
ホテルニューオータニは、既存の顧客満足度向上を目指しつつ、新たな顧客層への訴求を図るため、謎解き宿泊プランを実施していました。
それまでの謎解き体験は実際の宝物を使ったものでしたが、新型コロナウイルスの影響を受けて、非接触・スマホで楽しめる形式を模索していたところ、ARツール「COCOAR」の存在に目をつけたのです。
既にコラボレーションプランでCOCOARを使用していた同ホテルでは、キャラクターのボイスや動画を再生し、ゲストに新たな楽しみ方を提供していましたが、謎解き宿泊プランでもこれを活用すれば、一線を画す体験ができるのではないかという思いから、COCOARの導入が決定されたのです。
導入後の効果
COCOARとチャットボット「IZANAI」の融合により、全く新しい謎解き体験が実現しました。
ゲストはキャラクターとの対話を楽しみつつ、ARマーカーにCOCOARをかざすことで、キャラクターがARで出現する臨場感あふれる体験が可能になったのです。
この導入により、新たな顧客層への集客に成功。特に若い世代からの評価が高く、SNSでの反応も上々でした。さらに、ARによって企画の見せ方の幅が広がり、コラボレーションプランの魅力を更に引き立てることができました。
COCOARの導入は、ホテルニューオータニにとって新たなチャンスを創出する一石となったのです。
今後も引き続きAR企画の魅力を最大限に活用し、ゲストに特別な体験を提供していくこととのことです。
卒業制作にARを活用|ビジョナリーアーツ専門学校
ビジョナリーアーツ専門学校では、現場を重視する理念を持ちつつ、技術の習得とともに人間性を育む教育を行っています。
そんな中で、AR技術「COCOAR」が卒業制作の展示会に導入され、これまでの展示の枠を超えた新たな表現の場を提供しました。
導入の背景
同校では、学生の研究結果や卒業制作を一般に公開することはほとんどありませんでした。
しかし、保護者や高校生、一般の方へ向けたアピールを強化したいとの思いから、新たな展示方法としてAR技術を導入することになりました。
そして、AR動画を活用することで視覚的な理解を深める楽しみを提供することを目指し他のです。
それにより、COCOARが採用され、巨大マカロンのオブジェや卒業制作の最優秀作品にAR動画を設定するなど、ユニークで新しい試みが行われ、大きな反響を呼んでいます。
導入後の効果
ARの導入により、来場者は展示物から直接的に伝えきれない情報も得られるようになりました。
具体的には、巨大マカロンのオブジェから制作工程を紹介した動画を見ることができたり、卒業制作の最優秀作品のネームプレートから学生からの紹介メッセージを視聴することができました。
その結果、来場者の三分の二の一般来客者が、AR動画を視聴したとのこと。
この新しい試みは、学校案内などのパンフレットにも拡大されることが計画されており、学生の作品や学校の雰囲気をよりリアルに伝えるための新たな取り組みとなっています。
|COCOARのプランと価格
COCOARは、利用者のニーズに応じた柔軟なプランを用意しています。
無料プランから始めてみるもよし、より本格的にAR体験を提供したい方には有料プランがおすすめです。
それぞれのプランの詳細な内容と料金について、次のセクションで解説します。
無料プランの内容
プラン | 初期費用 | 月額費用 | コンテンツ登録数の上限 | 主な提供機能 |
Free | 0円 | 0円 | 2個 | ARフォトフレーム |
Suite | 要確認 | 要確認 | 20個 | ARフォトフレーム、ダッシュボード(ログ分析) |
Cross | 要確認 | 要確認 | 20個 | ARフォトフレーム、ダッシュボード(ログ分析)、Push通知 |
Premium | 要確認 | 要確認 | 50個 | ARフォトフレーム、ダッシュボード(ログ分析)、Push通知、日時/期間限定公開、ARスタンプラリー作成、3Dモデル作成「MOSYA」、WebAR「LESSAR」利用※3 |
Enterprise | 要確認 | 要確認 | 500個 | ARフォトフレーム、ダッシュボード(ログ分析)、Push通知、日時/期間限定公開、ARスタンプラリー作成、3Dモデル作成「MOSYA」、WebAR「LESSAR」利用※3、プレミアムサポート※4 |
COCOARの無料プランは、AR体験を試したい初心者から、予算に制限があるスタートアップ企業まで、幅広いユーザーに適しています。
初期費用は0円、月額費用も0円なので気軽に始められます。
無料プランで使用できる主な機能として「ARフォトフレーム」が挙げられます。
画像や動画をARとして展開できるので、情報伝達やPR活動に活用可能です。
しかも、コンテンツの登録上限が2個と、小規模なプロジェクトなら十分対応可能。
また、「ダッシュボード(ログ分析)」機能を使用することで、ユーザーの反応や行動をデータとして掴むことができます。
これらの機能は、ARの可能性を探る初歩的な試みから、実際のビジネスにおける効果測定まで可能にします。
しかし、やはりある程度のクオリティや利便性を求めるのなら有料プランへの移行をおすすめします。
有料とはいえ、類似製品と比較しても割安なので予算と検討して可能なら有料プランへ移行しましょう。
有料プランのメリットと料金
有料プランに移行することで、さらに広範な機能を活用できるようになります。
スイートプランでは月額10,000円でコンテンツ登録数が20個までとなり、AR活用の幅が大幅に広がります。
さらに、Push通知機能や日時/期間限定公開機能、くじ引き(ランダム出現)機能、GPS制御設定機能など、ユーザーエンゲージメントを高めるための各種オプションも利用可能となります。
最上位のエンタープライズプランでは、月額100,000円でコンテンツ登録数が最大500個、ARスタンプラリー作成や3Dモデル作成「MOSYA」、WebAR「LESSAR」利用など、AR活用の全てを手に入れることが可能です。
有料プランを利用することで、より深みのあるAR体験を提供し、ユーザーとのコミュニケーションを強化することができます。
|COCOARの評判と信頼性
COCOARの魅力や可能性は、さまざまな評判や口コミから見えてきます。
ユーザーの実際の声により、楽しみ方や感動の瞬間、または一部のユーザーから報告されている問題点まで、全てを包括的に捉えることができます。
一部には機能上の問題点を指摘する声も見受けられますが、それらもCOCOARの今後の改善に向けた貴重なフィードバックと捉えることができます。
ここでは、それぞれの評判を詳しく見ていきましょう。
COCOARの良い評判・口コミ
COCOARに関する良い評判や口コミは多数ありますが、一部を紹介します。
<口コミ①>
「福岡のJR箱崎駅で鬼滅の映画ポスターをスキャンしたら人気アニメ「鬼滅の刃」の「煉獄さん」が出てきて一緒に撮影できましたー。WEBに書いてるけど、JR九州の指定された駅でのみ出るみたいで、たまたま見つけたんですが、これはテンション上がる!」
限定的な位置情報によるサプライズ要素は、ユーザーの探求心をくすぐり、喜びを与えているようです。
<口コミ②>
「母校の小学校から同窓会新聞が送られてきて今回初めてこのアプリを知りました。卒業して60数年、かざしたスマホから流れ出る動画や校歌に目頭が熱くなりました。ありがとうございました」
との感動的な口コミも寄せられています。COCOARが、単なる技術ではなく、人々の感情に訴えるメモリアルな体験を提供していることがわかりますね。
<口コミ③>
「AR人体図鑑を購入しました。これだけの実態模型を揃えられないので、位置関係や重なりが実感できてすごく勉強のためになります。ぜひいろんな教科書、旅の本とかもいいですね。想像が膨らみます。」
COCOARは、教育や学習の領域でも活躍していることがわかるコメントです。
以上のような口コミを見る限り、COCOARは、エンターテイメントから教育まで、様々なシーンで鮮やかなAR体験を提供し、ユーザーの想像力や喜びを刺激していることが伺えます。
COCOARの悪い評判・口コミ
しかし、COCOARに対して様々な問題点を指摘する声も存在します。
<口コミ①>
「久々に開いてみたら「カメラが起動できません。設定アプリからカメラの使用を許可してください」との表記が出ましたが、設定に飛んでも「カメラ」の項目がありません。」
既存のユーザー体験を保つためにも、アプリの動作安定性やトラブルへの対応は重要と言えます。
<口コミ②>
「スタンプラリーで使用したのですが、最初の1個から読み込むことができず、スタンプラリーのシステム上、その先に進むことができませんでした。」
という声も上がっています。ここからは、イベント運用やコラボレーション時における検証の重要性を感じます。
<口コミ③>
「1ヶ月前は音が出てたのにiPhoneの音量を大きくしても全く聞こえません。どこかに書いてあるのかも知れませんが、私には分かり辛いです。」
このように、利用者へのユーザビリティやヘルプ機能の見直しも指摘されています。
以上のような課題が指摘されていることから、COCOARはまだまだ改善の余地もあると言えるかもしれません。
|まとめ:COCOARで新しい体験を
本記事では、AR技術を駆使したアプリ、COCOARの使い方、価格、評判、最新機能について詳しく解説しました。
COCOARはその直感的な操作性や、広告やプロモーションツールとしての可能性、さらには無料から始められる手軽さなど、様々な面でその魅力を発揮しています。
COCOARは、既にさまざまな場面で活用されていますが、それはまだまだ一部に過ぎません。今後も新たなAR体験の創出やサービスの進化が続いていくと思います。
この記事をCOCOARを始めるガイドとして活用して頂ければ幸いです。
ARの未来は私たち自身の手にあります。COCOARを通じて、新しい体験を試してみてはいかがでしょうか。