「バーチャル空間の土地に価値が付く」と聞いて、すぐに信じられる人は少ないかもしれません。
ゲームの中のアイテム、デジタル上の写真といったデータは無限にコピー可能なものであり、それらに対する価値は本来発生しません。
しかし、2023年現在ではそのようなデジタル上のデータに対して、唯一無二の価値を与える技術が存在しているのです。
その技術を応用すると、バーチャル空間に存在する土地であっても現実世界の土地のように価値が発生します。
本記事では、「UPLAND(アップランド)」という土地を売買するゲームを紹介します。
一読いただければ、UPLANDの概要から始め方まで理解できますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
|UPLANDとは

UPLANDとは、バーチャル空間に存在する土地を、現実世界における不動産売買のように取引し利益を得られるゲームです。
「どうしてバーチャル空間の土地に価値が付くのか」という疑問を抱く方もいらっしゃるでしょう。
その理由は、NFT(Non-Fungible Token)と呼ばれる技術にあります。
NFTとは日本語で「非代替性トークン」と訳され、「代えの効かない唯一無二の価値」をデジタルデータに付与できるものです。
現実世界の土地は「唯一無二」であり、その場所にしか存在しません。
同様の状況をNFTによってバーチャル空間で実現しているのです。
UPLANDではマップを移動しながら、バーチャルの土地を売買していきます。
そして、ゲーム内のマップは現実世界とリンクしています。
つまり、実在する土地がNFTになってゲーム内に存在しているということ。
土地の価格は地域や周辺状況によって変動するため、上手く転売、投資できれば大きく稼ぐことも可能なのです。
不動産価格の決まり方
UPLAND内の土地は、現実世界にリンクしています。
つまり、現在住んでいる地域の土地をピンポイントで購入できるのです。
そして、ゲーム内における土地価格についてはUPXトークンの価値によって変動します。
UPXトークンとは、UPLAND内で利用できる仮想通貨の名称です。
Bitcoinの値動きが度々注目されるように、UPXトークンについても需要と供給の影響を受け価値が変動します。
今後UPLANDに多くのプレイヤーが参入し、普及していけばUPXトークンの価値は高まり、結果として土地価格も高騰します。
このように、UPLANDで土地の価格はUPXトークンの価値に応じて決定するのです。
|UPLANDの特徴
UPLANDのゲーム特徴について、以下の項目に沿って解説します。
- 土地を売買するというシンプルな内容
- 無料プレイが可能
- 現実世界で活用できる知識が身につく
土地を売買するというシンプルな内容
UPLANDは「土地を売買する」というだけの単純なゲームです。
そのためFPSや格闘ゲームのように、プレイヤーごとの熟練度は求められません。
土地を安く買って、高く売ることを繰り返すだけですので、誰でも簡単にプレイできる点が大きな特徴といえるでしょう。
NFTゲームとしては非常に簡単な内容となっていますので、NFTという技術にゲームを通じて触れてみたい方にもおすすめです。
無料プレイが可能
現実世界で不動産売買する場合、手元に高額な資金が必要となります。
しかし、UPLANDは無料で開始できます。
新規登録ボーナスとして4,500UPXトークンが配布されますので、この価格範囲であれば無料でゲーム内の土地を購入できるのです。
ただしこの価格内で購入できる土地は限られています。
そのため他の土地を購入する場合や、選択肢を増やしたい時には課金が必要です。
ゲームシステムを把握するだけであれば無料でも十分ですので、参入障壁は低いといえるでしょう。
現実世界で活用できる知識が身につく
UPLANDは現実世界での不動産売買に限りなく近いシステムで動いています。
そのため、実際に不動産投資を始める場合に活用できる知識が、ゲームを通じて身につけられるかもしれません。
また、UPLANDを通して各国の詳しい地理から特産品といった知識も得られます。
有名ゲームの「桃鉄」は全国各地の名産、地理関係を理解する為に役立ちますが、非常に類似したイメージとなるかもしれません。
しかし、UPLANDでは学びが直接収入に影響しますので、より高い意欲を持って学習できるはずです。
|UPLANDの始め方
UPLANDの始め方について、以下の項目に沿って解説します
- アカウント登録
- 土地を購入
アカウント登録
PCからプレイする場合、まずはUPLAND公式サイトにアクセスします。
スマホからの場合は専用アプリから登録作業を進めます。
大きな地球儀が中心に表示されますので、画面右上の「SIGN UP/IN」へと進みましょう。
必要となる情報は以下の通りです。
- ユーザー名
- メールアドレス
- パスワード
それぞれの入力が完了したら、「SIGN UP」へと進みます。
ロボット認証が表示されますので、指示に従って対応しましょう。
ログインが完了すればチュートリアルが開始されますので、確認しながら進めます。
その後、自身が利用するアバターの種類、色を選択した後「SAVE」をクリック。
「COLLECT BONUS」をクリックすれば、新規登録ボーナスとして4,500UPXトークンが配布されます。
土地を購入
まずは土地を購入する地域を選択しましょう。
「AVAILABLE」と記載された欄には選択できる地域が表示されています。
任意の地域を選択し、「GO」をクリックして進みます。
購入できる土地には矢印マークが付いていますので、気になった土地を確認していきましょう。
土地を選択すれば価格などの詳細が確認できます。
問題なければ「BUY」を選択するだけで、土地の購入が完了します。
土地は色分けされており、それぞれ以下の意味合いがありますのでスムーズにゲームを進めるためにも、ある程度頭に入れておきましょう。
- 灰色:運営が販売している土地
- 緑色:他のユーザーが販売している土地
- 水色:他のユーザーが所有している土地
- 青色:自身が購入した土地
|UPLANDでの稼ぎ方
UPLANDでの稼ぎ方は至ってシンプル。
不動産を購入し、購入価格より高く売るだけです。
まずは手持ちのUPXトークンを使って任意の不動産を購入していきましょう。
UPLANDでは新規登録ボーナスの4,500UPXトークンだけではなく、デイリーボーナスとしても1日50UPXトークンが手に入ります。
そのため毎日ログインするだけでも数ヶ月経てば、かなりのUPXトークンが集められるはずです。
また、「Collectionsの達成ボーナス」も存在しています。
こちらでは画面上の「Collections」を選択し、提示される課題を達成すれば受け取れるボーナスです。
もちろん、UPXトークンをその他仮想通貨や日本円から購入することも可能。
とにかく手元の資金を潤沢にした上で、価値の高い土地を購入していきましょう。
購入した土地は売買だけではなく、通行料という形で収入を得ることもできます。
さらに、購入した土地に建物を建て、家賃収入を得ることも1つの手です。
現実世界の不動産売買同様、様々な可能性がありますので自身に適したスタイルを見つけてみましょう。
|まとめ
バーチャル空間の土地を売買し、収入を得られるゲームUPLANDについて解説しました。
現実世界において土地を売買するという経験は、そう何度も起きることではないでしょう。
しかし、UPLANDであれば実際の不動産投資に限りなく近い感覚で売買が行えます。
ゲーム内での経験は現実世界において、思わぬ形で役に立つことが期待できるかもしれません。
UPLANDは無料で始められますので、少しでも気になった方はぜひ一度プレイされることをおすすめします。