「議事録をとるのが面倒」「単純作業に時間やコストをかけたくない」このように考えている方は多いはず。

議事録を作成するために貴重な時間を割いていると、本来こなさなければならない重要な業務を圧迫してしまうかもしれません。

そこで、この記事では、議事録の作成を自動化できるAIツールについて、機能やメリット、無料で使えるおすすめのサービスを紹介していきます。

最後まで読めば、議事録作成AIツールについて理解でき、業務の効率化を図れます。

|議事録を作ってくれるAIサービスがある!

現在、AIによって自動で議事録を作成できるサービスがいくつもリリースされています。

会議やミーティングの内容を自動で記録し、音声認識や自然言語処理などの技術を用いて、話者の発言や質問、回答などをテキスト化してくれます。

議事録を作成できるAIは、現在多くの企業や組織で導入されており、人間の手間を省き、業務の効率化に貢献しています。

|議事録作成AIができること

議事録作成AIは以下のことができます。

  • 会議の録画・録音
  • 文字おこし
  • 議事録の編集
  • 録画・録音データの管理
  • 情報の共有

※各種サービスによって搭載されている機能が異なります。

議事録作成AIサービスは、Webでのミーティングや会議の様子を記録した後、得られた音声から自動で文字おこしして議事録を作成してくれます。

もちろん、音声データを読み込むことも可能なので、議事録作成AIサービス以外のデバイスやサービスを使って録音した音声もテキスト化可能です。

また、会議の記録やデータは他のユーザーと共有できるように設計されている場合が多いので、迅速な情報共有にも役立ちます。

|議事録作成AI導入のメリット

議事録作成AIサービスを導入すれば、以下のメリットが得られます。

  • 時間や手間を節約できる
  • 人によるミスを減らせる
  • 議事録の品質と精度の向上
  • クラウド上で動作するため、どこからでもアクセス可能

議事録の作成は、人の手で行うと時間がかかる上に、議事録を作成する方によって書き方に癖が出る場合があります。

しかし、議事録作成AIサービスを使えば、AIが自動で作業を行ってくれるので、迅速かつ常に一定の品質を確保した状態で議事録が出来上がります。

人の目によるチェックは必要になりますが、それでも大幅な業務の効率化が実現できるでしょう。

|使用上の注意点

とても便利な議事録作成AIサービスですが、使用するにあたって注意したい点もいくつか存在します。

特に以下の点に気を付けて、正しくサービスを利用しましょう。

  •  AIは完璧ではない
  • 使用するにはある程度静かな環境が必要
  • 無料版では機能に制限がある

AIによる議事録作成の精度は年々高まってきていますが、それでも完璧ではありません。そのため、音声の誤った変換があることを前提として利用する必要があります。人の目によるチェックや手動での修正がどうしても必要になります。

また、雑音が入る環境では、会議の内容を正しくテキスト化できない可能性があります。ある程度はAIが雑音を判別してくれますが、あまりにうるさい環境では、サービスを使用するのは困難です。

|議事録作成AIサービスの選び方

議事録作成AIサービスは、サービスごとにそれぞれ異なった特徴があります。

以下にあげるポイントを参考にして、必要な特徴を備えたサービスを選択するようにしましょう。

  • 音声認識の精度
  • 機能面での扱いやすさ
  • 多言語に対応しているかどうか
  • モバイルデバイスに対応しているかどうか

音声認識の精度

音声認識の精度が高いほど、議事録作成時の誤変換がなくなります。

音声認識の精度が低いと、AIが自動で文字おこししても議事録内の誤字が多くなるため、修正の手間が大幅にかかってしまい、結局使えないという事態になりかねません。

いくつかサービスを試したうえで、音声認識の精度が高いものを選択しましょう。

編集など機能面での扱いやすさ

多くの議事録作成AIサービスには編集機能が搭載されており、サービスごとに編集機能の充実度が違います。

話者の表示、タグ機能など編集機能が充実していると議事録をわかりやすくできるので、情報を他者と共有する際、コミュニケーションがスムーズに進みます。

また、議事録の編集機能だけでなく、データ出力、他のツールとの連携が簡単にできるかどうかも重要です。

多言語に対応しているかどうか

多言語に対応していれば、外国語で行われる会議にも使えるので便利です。

議事録を作成したい会議の言語に対応しているか確認したうえで、サービスを選択しましょう。

モバイルデバイスに対応しているか

 スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスに対応していれば、会議がどこで行われていても録音することができて、その場で編集できるため便利です。

|無料で使える議事録生成AIツール6選

ここからは無料で利用できる議事録作成AIサービスを6つご紹介していきます。

Googleドキュメント

出典:https://workspace.google.co.jp/intl/ja/products/docs/

Googleドキュメントの「音声入力」機能を使えば、音声を自動で文字にしてくれます。

Googleアカウントがあれば誰でも無料で利用可能です。

【特徴】

  • 完全無料で使える
  • 一つ一つの議事録にURLが生成されるので、データの共有が簡単
  • 作成された議事録を複数人で同時に編集できる
有料版
多言語対応
モバイル対応
公式URLGoogleドキュメント

Notta

出典:https://www.notta.ai/

累計ユーザー数150万人、導入企業500社以上の利用実績を持つ安心の議事録作成サービスです。

個人版には無料プランがあり、文字おこしが月に120分無料!

【特徴】

  • 文字おこし精度98%で高性能
  • リアルタイムでの文字おこしが可能
  • タグ付けや発言者の自動識別ができるなど編集機能が充実
  • 共有リンクを使うことで、データの共有が簡単
有料版【プレミアム】1200円/月   【ビジネス】6210円/月
多言語対応
モバイル対応
公式URLNotta

Sloos

出典:https://sloos.qcore.co.jp/

Sloosは、Windows・Mac・Android・iOSのブラウザ上で動作可能なサービスです。

2021年3月に機能の改善が実施され、標準の音声認識システムと比較して、認識精度を42%向上させることに成功しました。

現在、利用者拡大を目的としたサービスの無償提供が行われています。

無料期間が終了すると有料に切り替わる可能性があるので注意が必要です。

【特徴】

  • ノイズに対する耐性が高く、ノイズが多くても比較的高い精度で文字おこし可能
  • リアルタイムで文字おこしと編集ができる
  • マイク1台で最大10人の話者を識別することが可能で、議事録の内容が誰の発言か判別できる。
有料版
多言語対応
モバイル対応
公式URLSloos

tl;dv

出典:https://tldv.io/ja/

tl;dvはGoogleChromの拡張機能として利用できるツールです。

無料のオンライン会議ツールGoogle meetを使用する際、追加機能として動作します。

【特徴】

  • 会議を録画できる。しかも使用量に上限がなく無限に使える
  • フォルダを作ることも可能なので、データを整理できる
  • 会議中はメモツールで、議事録に適宜メモを追加することが可能
有料版月額20ドル
多言語対応
モバイル対応
公式URLtl;dv

RIMO Voice

出典:https://rimo.app/about/voice?utm_source=google&utm_medium=search&utm_term=ai%20%E8%AD%B0%E4%BA%8B%E9%8C%B2&gclid=CjwKCAjwrranBhAEEiwAzbhNtZrKD2dJW27tkYM0dl2FIUSeegL6QgpXxBXSly4Y1_uxBLDfUHdUHhoCOfoQAvD_BwE

RIMO Voiceは、日本語に特化したAIによる、精度の高い議事録作成サービスを提供しています。

トライアルとして60分無料で使用することが可能です。 

【特徴】

  • AIが議事録の要約を作成してくれる
  • 音声データだけでなく、録画データの文字おこしも可能
  • 文字おこしの結果を、人の手によって修正するサービスも提供している
  • 文字おこしの結果が音声データとシンクロしており、議事録の文字を選択すると該当部分の音声を確認できる
有料版【音声】22円/30秒 【動画】33円/30秒
多言語対応
モバイル対応
公式URLRIMO Voice

スマート書記

出典:https://www.smartshoki.com/

スマート書記は累計利用社数4,000社を突破しているAI議事録サービスです。人によって作成手順や方法が異なる議事録、ドキュメント作成を、どんな人でも普段の作成方法や手順を変えずに自動化・効率化し、作成にかかる時間を大幅に短縮します。最大90%の削減を実現し、経営会議や部内会議、人事面接、面談、インタビューなど社内外のあらゆる会議でご利用いただけます。

普段の会議で実際に工数が削減できるかお試しいただけるように14日間の無料トライアルを実施中、ぜひ一度お試しください。

【特徴】

  • AIを活用し文字起こし結果の「自動要約」「重要事項のリストアップ」「話し言葉を書き言葉へ変換」が可能。会議終了後にすぐに議事録が完成
  • 会議中のメモ及び文字起こしされた文章が音声と紐づいているため、重要な箇所の音声をピンポイントの聞き直しを実現
  • フィラー除去や用語登録で90%以上の高精度な文字起こしを実現
  • 会議中の発言をリアルタイムで文字起こし
  • Zoom、Microsoft teamsなど全てのWeb会議と対面会議での利用が可能
有料版月額10,000円 / 月〜
多言語対応
モバイル対応
公式URLスマート書記

|議事録作成AIの便利な活用方法

議事録作成AIは、会議の議事録を作成するのはもちろん、それ以外にもいろいろな活用方法があります。

ここからは、議事録作成AIサービスの便利な使い方をいくつか紹介していきます。

会議音声からタスクを自動で作成する

会議音声からタスクを自動で作成する機能を使えば、会議中に発言された「○月○日までに○○をする」「○○さんに連絡する」などの内容をタスクとして抽出し、期限や担当者などを設定してくれます。

これにより、会議後にタスクの整理や確認をする手間が省けます。

外国語音声からの情報収集

議事録作成AIサービスには翻訳機能がついているものがあります。

そのため、外国語で行われた会議の録音や海外YouTuberの動画などをテキスト化して翻訳することが簡単にできてしまいます。

外国語が苦手だけど、海外の情報を収集したいと考えている方はぜひ試してみてください。

インタビューを効率化

インタビューを行う際、議事録作成AIサービスを使うと便利です。

議事録作成AIサービスを使えば、録音、文字おこし、編集まで一気に行ってしまえるので、複数のアプリやツールでデータをやりとりせずに済み、業務の時間短縮につながります。

授業の記録をとる

授業を聞くとき、以前はノートをとるのが当たり前でした。

しかし、議事録作成AIサービスを使えば、ボタン一つで授業の内容を記録可能です。

しかも、録音した音声をテキスト化して、わかりやすく編集、要約できるので勉強がはかどります。

そのため、授業のたびに筆記用具を持ち歩いたり、ノートをとることに気をとられて、授業の内容を聞き逃したりすることがなくなります。

|まとめ:議事録作成AIで業務を効率化できる

この記事では議事録作成AIサービスについて主に以下の内容をお伝えしてきました。

  • 議事録を自動で作成してくれるAIツールがある
  • サービスによっては無料で利用可能
  • 文字おこし、録音・録画、要約、翻訳などさまざまな機能が搭載されている
  • 時間の節約やミスの低減、情報の共有が楽になるなど様々なメリットが得られる

議事録作成AIサービスは、誰でも簡単に議事録を作成できる便利なツールです。時間と労力を節約できるだけでなく、議事録の品質と精度も向上させることが可能です。

無料で使えるツールも多く存在するので、自分に合ったツールを選んで試してみましょう。