急速な進化を遂げるXR技術は、近年、エンターテイメント、教育、医療など様々な分野で注目を集めています。

仮想空間と現実世界を融合させる技術として無限の可能性を秘めており、人材の需要も高まっています。

しかし、独学で学ぶのは難しく、何をどこから学べばいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、XRについて学べる学校・スクールをご紹介しますので、気になっている方はぜひご一読くださいね。

学校に行けない児童、地域格差による不平等の解消を目指した子どもたちの未来を変える「教育メタバース」

安心安全につながる学びとコミュニケーション空間を提供します。

詳しくは以下リンクより無料でダウンロードできますので、ぜひご覧ください。

|XRとは

XR(エクステンデッドリアリティまたはクロスリアリティ)は、現実と仮想の境界を超えた体験を提供する技術の総称です。

具体的には、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)、SR(代替現実)を含む広範な分野を指します。

それぞれに異なる特徴を持っていますが、最近の技術進歩により、これらの境界がますます曖昧になってきました。

例えば、VRゲームにARの要素を組み合わせると、それがどちらの技術に分類されるのかが不明確になるため、「XR」という包括的な用語が誕生した背景があります。

詳しくは、こちらも参考にしてくださいね。

「XR(Cross Reality)」とは?根底を支える4つの技術と共に解説
「XR(Cross Reality)」とは?根底を支える4つの技術と共に解説

|XRを学べる学校・スクール10選

「XRを理解し、ビジネスに活かしたい」

「XR関連の会社に就職したい」

と考える方も増えているでしょう。

こちらでは、XRを学べる学校・スクールを紹介します。

費用や学べるコース、卒業後の進路について、それぞれ詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

デジタルハリウッド

デジタルハリウッドは「本科XR専攻」というコースの中で、VR、AR、MR、SRの技術を包括的に学べます。

1年間のカリキュラムでは、初めの6ヶ月で3DCG、デザイン、プログラミング、映像編集などの基礎を学び、後半の6ヶ月でAR/VRや空間デザインに関するゼミを通してスキルを習得します。

卒業後はインタラクティブエンジニアやUnityエンジニア、テクニカルディレクターなど多岐にわたる職種での活躍が期待できるでしょう。

受講料は1,375,000円(税込)で、分割払いも可能です。

決して安くはない価格ですが、Adobe製品やUnityなどのソフトウェアが完備された24時間利用可能なPC教室や、プロトタイピング用のファブ工房を利用でき、最高の環境で学ぶことができます。

VRプロフェッショナルアカデミー

VRプロフェッショナルアカデミーは、日本初のXR(VR/AR/MR)専門スクールとして、即戦力となるエンジニアを育成しています。

通学は週1回の土曜日で、オンライン学習と併用するため、仕事や学業との両立が可能です。

Unity未経験者向けのベーシックコース(272,800円/税込)や、VR・AR総合コース(605,000円/税込)を提供し、いずれも最新のXR機器を使用した実践的なカリキュラムです。

他に、中級者向けの料金プランも用意されています。

卒業後はXR開発企業で即戦力として活躍でき、転職サポートも充実。

最先端の技術と実務経験を兼ね備えた講師陣が指導し、XR業界の最前線で活躍するスキルを習得できます。

NEW VIEW SCHOOL

NEW VIEW SCHOOLは、2019年に設立されたXR(VR/AR)表現の専門学校で、今年で5年目を迎えます。

講義と課題制作を通じて、実践的なスキルを身につけるカリキュラムが特徴で、ゼミ制度を導入し、現役クリエイターから直接フィードバックを受けることができます。

また、オンラインでの事前学習も提供され、制作ツール「STYLY」や「Unity」の基礎を学べます。

講義は毎週土曜日の午後にオンラインで行われ、受講料は50,000円と取り組みやすい金額に設定されています。

卒業後は、XR分野のクリエイターとして多岐にわたるキャリアを築くことが期待されます。

nests(ネスト)

nestsは制作会社がプロデュースするスクールで、デジタルクリエイティブ業界に直結したエキスパート人材を育成します。

講座はオンラインと教室での授業が選べ、欠席時の振替受講や復習も収録動画でサポートされます。

XRデザインのスタンダードコースは受講料294,800円(税込)で、UnityやBlenderの基礎から3DCG、ゲームプログラミングを6ヶ月で学びます。

アドバンスコースは受講料360,800円(税込)で、応用技術を学び、ヘッドセットやスマートフォン対応のアプリ開発を目指します。

nestsは業界直結の支援を強みとし、就職や転職、副業や独立、プロジェクト参加など多方面でのサポートを提供します。

TECH STADIUM

TECH STADIUMは、プロのエンジニアやクリエイターからゲーム制作に必要なスキルを「完全オンライン」で学べるスクールです。

目指すのは、卒業後すぐに現場で活躍できる人材の育成。

約2ヶ月で、Unity、UnrealEngine、サーバー、AI、XRなど、IT・ゲーム業界で求められる技術を習得できます。

カメラやマイクも不要で、質問が無制限にできる環境が整っています。

受講料は1コースあたり約9万円で、入会金は不要です。

修了者には無料で就職・転職サポートを提供しており、多くの卒業生がゲーム業界で活躍中です。

業界最安級の価格で、質の高い独自教材を提供し、開発プロジェクトへの参加や独立のサポートも充実しています。

VRイノベーションアカデミー京都

VRイノベーションアカデミー京都は、京都府の全面的な支援と、AR/VRの世界的リーダー企業との提携により設立された先進的な専門学校です。

世界基準のカリキュラムを基に改良された「AR/VR専門家育成プログラム」を提供し、短期間で即戦力を養成します。

受講期間は約3.5ヶ月で、平日の10:00から16:30までの授業が行われ、リモートと現地受講が可能です。

受講料は税込880,000円ですが、専門実践教育訓練給付制度を活用すると受講料の最大80%が支給され、実質負担額は320,000円またはそれ以下になります。

さらに、教育訓練支援給付制度により雇用保険の基本手当の日額の80%が支給されるため、金銭的負担を大幅に軽減できます。

札幌デザイン&テクノロジー専門学校

札幌デザイン&テクノロジー専門学校(TECH.C.札幌)は、多様な専攻を提供し、学生の夢を実現するカリキュラムを備えています。

専門分野は3つの大きなワールドに分かれ、「最先端テクノロジーワールド」では4年間でテクノロジーのスペシャリストを目指し、「ゲームワールド」ではプロゲーマーやゲームクリエイターを養成、「クリエイティブデザインワールド」では世界を魅了するクリエイターを育成します。

学費についてはパンフレット請求が必要であり、詳細は不明ですが、修学支援の対象機関として授業料減免や給付型奨学金制度が利用可能です。

卒業生は即戦力として、各業界での活躍が期待されます。

穴吹カレッジグループ

穴吹カレッジグループ(香川県)は、ゲームクリエイター学科を提供し、ゲーム業界やXR分野での活躍を目指す学生に向けた3年制のプログラムを展開しています。

学科はゲーム専攻とXR専攻に分かれ、C++やUnity、VR・AR制作、ゲームデザインなど多彩なカリキュラムが組まれています。

卒業後の進路には、ゲームプログラマーやXRエンジニア、モバイルゲームプログラマー、Webプログラマーなどがあり、基本情報技術者試験やC言語プログラミング能力認定試験といった資格取得も支援します。

学費については特待生制度や奨学金制度が充実しており、経済的な支援も受けられます。

学生は、卒業後即戦力としてゲーム業界やIT分野での活躍が期待されています。

にいがたXRスクール

にいがたXRスクールは、令和6年1月から3月まで開催された無料のXRコンテンツ制作講座です。

このスクールは、企業の課題を解決するためのXR活用をテーマに、全8回のセッションで実施されました。

対象者は新潟市内の専門学校や大学でコンピュータを使った創作を学ぶ学生、またはデザイン関連の職に就いている社会人で、定員は30名、受講料は無料でした。

XR初心者でも問題のないカリキュラムにはオリエンテーションからプロトタイプ作成、最終発表までが含まれています。

卒業後には、受講者はXRコンテンツ制作の実践的なスキルを習得し、各自の分野での活躍が期待されます。

神石高原XRスクール

神石高原XRスクールは、広島県神石郡神石高原町内外に住む人々を対象に、最先端のXR技術(AR、MR、VRなど)を学べる学校です。

このスクールでは、地域でのデジタルコンテンツ制作を目指し、実践的な授業やイベントを提供しています。

受講者にはPC、iPad、Meta Quest2、AdobeCCアカウントが貸与され、最適な学習環境が整えられています。

受講料は町内の高校生は無料、町内在住者は30,000円、町外在住者は100,000円。

定員は10名で、毎週土曜日に神石高原町の油木山村開発センターで開催されます。

卒業後は、地域でのXR技術を活用したプロジェクトへの貢献が期待されています。

|まとめ

XR技術の習得は、様々な業界での活躍に繋がります。

今回ご紹介した各学校・スクールでは、最新のカリキュラムと実践的な学習環境を提供し、確実なスキル向上をサポートします。

自分に合った方法を見つけて、ぜひXR人材への第一歩を踏み出しましょう。

興味を持った方は、各スクールの詳細をチェックしてみてくださいね。

学校に行けない児童、地域格差による不平等の解消を目指した子どもたちの未来を変える「教育メタバース」

安心安全につながる学びとコミュニケーション空間を提供します。

詳しくは以下リンクより無料でダウンロードできますので、ぜひご覧ください。