メタバースは単なる仮想空間ではなく、企業にとって新たな顧客との接点となり、ビジネスを加速させる力を持っています。
その中でも、「メタバースコミュニティ」は、従来のオンラインのものとは一線を画す、リアルとバーチャルが融合した新しいコミュニケーションの場です。
本記事では、企業でメタバースを導入検討する担当者に向けて、メタバースコミュニティの利点や活用方法、具体的な事例を詳しく解説します。
この記事を読むことで、メタバースにおけるコミュニティをどのように築けるのかを理解し、自社での導入イメージを具体化できるようになるでしょう。
ユーザーの記憶に残る次世代のプロモーション!体験型コンテンツ制作『monoNITE』
サービスの特徴や導入事例をまとめた資料をご用意しました。
monoNITEサービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら
資料をダウンロードする目次
|メタバースとは
メタバースとは、インターネット上に存在する仮想空間で、現実世界を超えた体験と交流が可能です。
ユーザーは3Dで構成された空間でアバターを通じて自由に活動し、他のユーザーとコミュニケーションを取り、商品やサービスの売買、イベントの参加など様々な経験を楽しめます。
メタバースは、オンラインゲームでの利用が先行していましたが、最近ではビジネスや音楽イベントなど多方面で注目され、バーチャルオフィスや会議、ライブ参加などが普及しつつあります。
|メタバースでコミュニティを築くメリット
メタバースコミュニティを築くことで、以下の利点があります。
- 世界中の人と制約なく交流できる
- 現実に近いコミュニケーションが可能
- 幅広い表現方法で楽しむことができる
それぞれについて、詳しく掘り下げていきましょう。
世界中の人と制約なく交流できる
メタバースは、物理的な場所にとらわれることなく、世界中の人々と簡単につながることができる特性を持っています。
どこにいても簡単にアクセスできるため、同じ趣味や関心を持つ人々とリアルタイムでつながることが可能です。
特に、遠隔地にいるユーザーや海外の人々ともスムーズにコミュニケーションを取ることができ、国際的なつながりを築くチャンスが広がります。
また、仮想空間内で開催されるイベントやミーティングにも簡単に参加できるため、より多様な視点や文化背景を持つ人々と交流し、深いコミュニティを形成することができます。
現実と仮想をシームレスに繋げ、グローバルなコミュニケーションを促進するための強力なツールと言えます。
現実に近いコミュニケーションが可能
メタバース空間では、現実に近いコミュニケーションが可能です。
アバターを通じた交流は、対面のような臨場感を提供し、物理的に離れた場所にいる人々でも、まるで同じ空間にいるかのような体験を共有できます。
ビデオ会議では画面越しのやり取りに限られ、参加者が増えると会話の調整が難しくなることがありますが、メタバースではアバター同士が自由に移動し、自然な対話が実現します。
また、顔を出す必要がないため、緊張感が和らぎ、よりリラックスした状態でコミュニケーションを楽しむことができます。
さらに、ライブイベントやスポーツ観戦などを仮想空間で一緒に体験することで、他のユーザーと感情を共有し、コミュニティの一体感が高まることもメリットとして挙げられます。
幅広い表現方法で楽しむことができる
メタバース空間は、幅広い表現方法を活用して楽しめる場所です。
3DCGによって構築されるため、現実を忠実に再現するだけでなく、非現実的な演出も可能です。
例えば、背景に魚が泳いでいたり、手から炎を出すといった幻想的な体験がメタバース内では実現できます。
こうしたエンターテイメント性の高い演出は、参加者を魅了するだけでなく、ビジネスシーンにおいても未発売の商品やサービスのビジュアル共有に役立ちます。
最終的に重要なのは、ユーザーが自発的にメタバース内で交流し、コミュニティを活性化させることです。
メタバースで多彩なコンテンツを楽しみながら、共通の興味や関心を持つユーザーが集まるコミュニティを育てていきましょう。
|メタバースコミュニティの活用事例
では、実際にメタバースコミュニティを取り入れている事例を7選ご紹介します。
- Epic Games|FORTNITE
- バンダイナムコ|IPメタバース
- ソニー|マンチェスター・シティと協業
- 広島東洋カープ|メタカープ
- ブルボン|ブルボンメタバース
- 新潟県長岡市|メタバース山古志
- チャーミングケア|チャーミングケアラボ
Epic Games|FORTNITE
出典:https://www.fortnite.com/?lang=ja
「FORTNITE」は、100人のプレイヤーが小さな島で戦い、最後の一人になることを目指すバトルロイヤルゲームです。
このゲームでは、プレイヤー同士のリアルタイムコミュニケーションやアーティストのライブイベントなど、ゲーム以外の用途でも活発に利用されており、メタバースの代表例とされています。
チームでのカップ戦やユーザーによる空間作成機能、友達登録やチャット機能を提供し、コミュニティの活性化を促進しています。
バンダイナムコ|IPメタバース
出典:https://gmpj.bn-ent.net/ja/
バンダイナムコグループは、2022年4月からの中期ビジョン「Connect with Fans」の一環として「IPメタバース」を立ち上げました。
その第1弾となる「ガンダムメタバース」は、世界中のファンが集まり、ガンダムのアニメやファン作成のガンプラなど、さまざまなコンテンツを楽しめる場を提供しました。
2023年10月に期間限定でオープンし、3D空間や限定ガンプラのECショップ、メタバースライブなどが催されました。
ソニー|マンチェスター・シティと協業
イングランドのプロサッカーチーム、マンチェスターシティは、ソニーと提携し、ホームスタジアムのエティハドスタジアムをメタバース上に再現しています。
ファンはカスタマイズ可能なアバターを使ってこの仮想空間を訪れ、選手やチームを身近に感じながら、他のファンと交流することができます。
このプロジェクトを通じて、バーチャルと現実を融合させた新しいスポーツエンターテイメントの創出と、リーグ全体のファンのつながりを強化することを目指しています。
広島東洋カープ|メタカープ
出典:https://www.carp-fan.jp/fanclub/news/2024/009.html
「メタカープ」は、広島東洋カープの公式試合をメタバース空間で共有できるAndroidとiOS対応のアプリです。
このプロジェクトは広島県の「ひろしまサンドボックス」補助金を活用し、カープのファンクラブ会員向けに始まりました。
アプリではメガホンで応援したり、風船を飛ばしたりする演出が可能で、テキストチャットを通じて他のファンと交流することもできます。
ファン同士の一体感を高め、遠方のファンも含めた応援の共有が促進されています。
ブルボン|ブルボンメタバース
出典:https://www.bourbon.co.jp/bourbon-metaverse/
お菓子で有名な企業「ブルボン」は、お菓子の楽しさと、新潟県柏崎市の魅力を融合した新しいメタバースを運営しています。
「お菓子な森」「ブルボン本社」「宇宙空間」の3つのエリアに分かれていて、クイズスタンプラリー、コインの収集によるアバターの増加などのゲームや、360°パノラマで柏崎市の街並みを楽しむこともできます。
この取り組みは、企業と住民、地域をつなぎ、新たなファンの獲得とコミュニティの活性化を目指しています。
新潟県長岡市|メタバース山古志
出典:https://cluster.mu/w/ceb13110-c997-4eeb-a07d-ac2c074d0595
新潟県長岡市山古志地区は、NFTやメタバースを駆使した地域振興で注目を集めています。
メタバースプラットフォーム「cluster」を用いて、旧山古志村を立体的に再現した「メタバース山古志」が展開されています。
大きな建築物はドローンで撮影し、そのデータを元に精密な3DCGで再現。
空間内ではアバターとして空中散歩や「牛の角突き」などの体験が可能です。
リアルとデジタル村民が交流し合う場として、さまざまなイベントにも活用されています。
チャーミングケア|チャーミングケアラボ
一般社団法人チャーミングケアは、病気や障がいのある子どもたち向けに、メタバースプラットフォーム「DOOR」でコミュニティを作り、職業体験イベントを開催しています。
アバターを活用することで、見た目に左右されることなく自由に参加できる安全な空間を提供。
イベントやゲーム、メタバースのワールド制作を通じて、子どもたちが交流し、成長できる場を目指しています。
|まとめ
メタバースコミュニティは、まだ発展途上にある分野ですが、その可能性は計り知れません。
積極的に情報収集を行い、常に最新動向を把握しながら、独自のメタバース空間を最適なスペースに構築していくことが重要です。
本記事が、新たなビジネスの成功に繋がることを願っております。
ユーザーの記憶に残る次世代のプロモーション!体験型コンテンツ制作『monoNITE』
サービスの特徴や導入事例をまとめた資料をご用意しました。
monoNITEサービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら
資料をダウンロードする