VRゴーグルを使ってみたい!イベントで短期的にVRゴーグルを使いたい!だけど買うには高くて手が出せない…。

そんな悩みを持つ方におすすめなのが、手軽にVRゴーグルをレンタルできるオンラインサービスです。

こういったサービスは最新のVR機器をリーズナブルな価格で試せるだけでなく、短期間の利用にも最適で、自宅でのエンタメ用途から法人での商用利用まで様々なニーズに応えることができます。

この記事を読めば、きっとあなたも自分に合ったサービスを使ってレンタルできるようになるでしょう。

VRコンテンツ制作!自社開発による柔軟性でお客様のビジネスをリードする『monoVR』
サービスの特徴や導入事例をまとめた資料をご用意しました。

開発事例
サービスの特徴
開発の流れ
monoVRサービス説明画像

monoVRサービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら

資料をダウンロードする

|VRゴーグルとは

レンタルサービスについて紹介する前にVRゴーグルについて簡単に説明します。

VRゴーグルは、ユーザーが仮想現実(VR)を体験できるデバイスです。

ゴーグルを装着することで、360度の視界を持つ没入型の仮想空間に入り込むことができ、ゲームや映画など、さまざまなコンテンツを体験できます。

VRゴーグルには様々な種類があり、機能や性能も異なります。そのため同じものでも人によって合うものと合わないものがあり、一概にこれが良いとは言えるものはありません。

価格帯も数千円から数十万円程度と幅広く、高性能のセンサーやディスプレイを搭載したものほど高価になっていきます。

そのためなかなか手が出しづらいというのが現状です。

|VRゴーグルをレンタルするメリット

こういった悩みを解決したい場合に非常に有効なのがVRゴーグルのレンタルサービスです。

なかなか手が出しづらいものでもレンタルサービスを適切に使えば気軽に、安価に利用できます。

ということでここからはVRゴーグルをレンタルすることのメリットを大きく3つに分けて見ていきます。

購入前にお試しで使用できる

1つ目のメリットは、購入前にお試しで使える、という点です。

上でも説明しましたが、VRゴーグルは種類や性能が多岐にわたり、価格も多くのものは数万円から十数万円と高額です。

そこでレンタルでこれらの機器を利用することで、実際に使用感や機能を確認でき、自分のニーズに最適なモデルを選ぶことができます。

また、購入後に「思っていたほど使わない」「自分には合わなかった」といったリスクを避けられるため、賢い選択をするための有効な手段となります。

個人で借りる場合でも、金額としては1日数百円〜数千円程度でレンタルすることができるため気軽に利用できます。

短期間のイベント等に使用できる

2つ目のメリットは、短期間のイベント等でも使用できる、という点です。

例えば、展示会やプレゼンテーションなど特定のイベントでVRを活用したい場合、高額なデバイスを購入するのはコスト的に難しいことがあります。

そんな時にレンタルを利用すれば、必要な期間だけ最新のVR機器を使用することができ、予算を大幅に節約できます。

さらに、機器を購入した場合本来必要な機器の保管やメンテナンスの負担を避けられます。

またレンタルサービスであれば複数のゴーグルを一度に用意することも可能で、大人数を対象とした体験イベントでも柔軟に対応できます。

このように一時的な需要や、大量に必要な時にもレンタルサービスは有効な手段といえます。

VRの最新機種を試せる

3つ目のメリットは、最新機種を試すことができるという点です。

技術は急速に進化しており、VRゴーグルも毎年新しいモデルが登場しますが、これらの最新機種を購入するには高額な費用がかかります。

レンタルを利用すれば、最新モデルを手軽に試すことができ、最新技術や機能を実際に体験することが可能です。

例えば最近日本でも発売が開始され話題となったApple Vision Proですが、円高などの影響もあり日本で購入しようとするとその価格は60万円にも上ります。

しかし、一部レンタルサービスではこのApple Vision Proもレンタル開始しており、1日あたり数千円~数万円程度と他の機種に比べると高くはなりますが、購入するよりははるかに安く体験することができます。

|VRゴーグルがレンタルできるサービス

ここからはVRゴーグルをレンタルする際に有力ないくつかのサービスをそれぞれの特徴とともに紹介します。

VRゴーグルの利用を検討している方は、ぜひこれらのサービスも含めて検討してみてください!

kikito

まず最初にご紹介するのは「kikito」です。

kikitoは、NTTドコモが提供するデバイスレンタルサービスで、様々な家電用品のレンタルを行っています。

運営元がドコモなのでレンタルに関する不安材料を少しでも減らしたい方には良いかもしれません。

またレンタル期間は2泊3日以上であれば一日単位で選ぶことができるため、ごく短期間のレンタルであれば非常にうってつけなレンタルサービスといえるでしょう。

また送料も含めた明確な料金体系が特徴となっており、返却時の手続きも簡単で、郵送で返送するだけとなっています。

しかしレンタル期間が長くなるとコスパが悪くなってしまう点や、利用者が多く新品を借りられるということから長期的にレンタルしたい場合や、どうしても新品をレンタルしたい!という場合には他のサービスを利用した方が良いかもしれません。

ASTONESS

次に紹介するレンタルサービスは「ASTONESS」です。

ASTONESSは、主にVRゴーグルとその周辺ハイテク機器に特化したレンタルサービスを提供しています。

VRゴーグルだけでなくゲーム用PCなどもレンタルしているため、VRゴーグル単体では体験できないコンテンツを利用したい場合はその他の周辺機器も同時にレンタルできるためおすすめです。

ネットから簡単に注文することができ、3泊4日からレンタルすることができます。

また法人に対しても、数十台レベルの大量発注や、初期設定やアプリインストール等セットアップ作業の代行サービスが存在しているため、法人利用をする場合にも便利なサービスとなっていて、企業からの需要にも柔軟に対応をしてくれます。

モノカリ

次に紹介するのは「モノカリ」です。

モノカリは先述のkikitoと同様に様々な家電用品をレンタルすることができるサービスです。

レンタルするものにもよりますが2泊3日から1日単位でレンタルが可能で郵送の場合最短翌日からレンタル可能。

さらには新宿の店舗での受け取りであればサイト予約当日でも受け取ることができます。

北海道から沖縄まで日本のどこにいても送料がかからず利用でき、返却の方法は借りたときに入っていた箱に入れて、近くの郵便局かコンビニで返送と、非常に簡単。

なのでレンタルサービスに慣れていない人でも簡単に利用できるサービスだといえます。

またモノカリにはユニークなレンタルプランもあり、月額プランや1年借り続けるとそのまま自分のものになるプランなども存在しています。

これらの理由からモノカリは、個人でレンタルしたい人には非常におすすめのサービスとなっています。

Weigl

Weiglはスマートフォンやタブレットなどを主にレンタルしているサービスで、取り扱っている品目の一つにVR機器があります。

最新機種のMetaQuest3などを含む様々なVRゴーグルのレンタルサービスを行っており、

レンタル期間は最短2泊3日から、日数を指定して長期でレンタル可能な長期パックまで利用可能となっています。

またVRゴーグル以外にもハイスペックノートPCや360度カメラ、各種ゲーム機などのレンタルも行ってるためこちらもVRゴーグルだけでは利用できないコンテンツを楽しみたいときに便利なサービスとなっています。

また最新機種のMetaQuest3を2泊3日で4980円でレンタルできる、という点はVRゴーグルを試してみたい初心者の方には個人的に非常におすすめです!

ナニワレンタル

ナニワレンタルはモノカリを運営している株式会社スペクトルが運営しているレンタルサービスです。

そのため、サービスの利用方法やレンタル期間などの部分については基本的にモノカリと同様でレンタル期間も2泊3日から1日単位で変更可能となっています。

店舗が大阪にあるため大阪にいてすぐにレンタルしたい!という場合にはこちらのナニワレンタルを利用するのがおすすめです。

しかしモノカリとナニワレンタルでは取り扱い機種に差があるため自分がレンタルしたい機種を取り扱っているかは確認する必要があるでしょう。

VRstep

最後に紹介するのは「VRstep」です。

VRstepはVRゴーグルとその周辺機器をメインに取り扱っているレンタルサービスです。

レンタル期間は最短で8泊9日とほかのものよりは少し長めですが、こちらのサービスの特徴は、新品のレンタルを行っているという点にあります。

そのため新品のVRゴーグルを長期間レンタルしてじっくりと試したい、という方には非常におすすめできます。

また法人向けにも多数貸し出しサービスを行っているため、企業でVRゴーグルを利用したい場合にも選択肢の一つに入ってくるでしょう。

|まとめ

ここまで合計6つのVRゴーグルのレンタルを行っているサービスを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

各種サービスによって様々なメリットがあるため、実際にレンタルをする場合は自分のレンタルしたい方法に合わせて利用するものを選びましょう!

またサービスによっては取り扱いのあるVRゴーグルにも差があるため、利用するサービスが借りようとしている製品を取り扱っているかどうかも事前に確認しておく必要があります。

VRコンテンツ制作!自社開発による柔軟性でお客様のビジネスをリードする『monoVR』
サービスの特徴や導入事例をまとめた資料をご用意しました。

開発事例
サービスの特徴
開発の流れ
monoVRサービス説明画像

monoVRサービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら

資料をダウンロードする