魅力的なワールドや数々のイベント、ユーザー同士でのコミュニケーションなど、いくつもの楽しみ方がある「VRChat」。
こういったコンテンツを楽しむうえで、自分の「体」であるアバターは欠かせません。
自分を表現するために、空間内には多種多様な姿のユーザーたちが集まります。
そこで本記事では、VRChatでアバターを着せ替えする方法について、初心者でも理解できるようにわかりやすく紹介していきます!
「どうやって着せ替えすればいいんだろう?」
「アバターワールドについて知りたい!」
「どのアバターが安全なの?」
という方におすすめの記事となっておりますので、ぜひ最後までお読みください。
ユーザーの記憶に残る次世代のプロモーション!体験型コンテンツ制作『monoNITE』
サービスの特徴や導入事例をまとめた資料をご用意しました。
monoNITEサービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら
資料をダウンロードする目次
|VRChatとは
VRChatとは、2024年に10周年を迎えた、無料で遊ぶことのできるソーシャルVRプラットフォームです。
ユーザーは好きなアバターで、仮想空間内で他ユーザーと交流することができます。
VRChatでは約9万種類以上のワールドがあり、毎月約3000種類のワールドが新しくアップされています。
ユーザーはワールドを自由に出入りすることが可能で、そこで行われる多様なイベントに参加したり、他ユーザーとコミュニケーションを取って楽しむことができます。
VRChatはスマホとPCの他、VRヘッドセットを利用してプレイすることができ、さらに没入感のある体験が可能となります。
公式は2024年元旦に同時接続数が10万人を突破したことを発表し、世界人口は数百万人規模とも言われています。
※以下の記事で詳しく解説しています。
|アバターの着せ替え方法
VRChatでアバターを着せ替えする方法は以下の3STEPです。
- VRChatにログインする
- アバターワールドに入室する
- 自分の好きなアバターをクリックして着せ替える
以下で詳しく見ていきましょう。
VRChatにログインする
まず、VRChatアプリを自身のPCにダウンロードしましょう。
VRChatの公式サイトからダウンロードページに移動することができます。
完了したらVRChatを起動します。
初めて起動する際には、VRChatアカウントでログインする必要があります。
アカウントがない場合は、新規登録を行いましょう。
Steamアカウントを利用している場合は、Steamを通じて自動的にログインすることも可能です。
正常にログインが完了すると以下のような画面になるはずです。
ログイン後、初期設定を行ってVRデバイスの調整や基本的な操作方法を学びましょう。
アバターワールドに入室する
VRChat内には、アバターの展示に特化した「アバターワールド」と呼ばれる空間が数多く存在します。
ここでは、無料で使用できるものから有料で使用できるものまで数多くのアバターが展示されています。
メインメニューの「ワールドタブ」から検索を行い、行きたいワールドを選択するだけで簡単に空間に入ることが可能です。
自分の好きなアバターをクリックして着せ替える
VRChatでメニューを開き、「アバター」→「パブリック」を選択すると、好きなアバターを選んで着替えることが可能です。
右に表示される「アバターを変更」を選択することで、一瞬で着せ替えが完了します。
以前着替えたアバターを再度設定する場合
以前着替えたものを使いたい場合は、同じくメニューを開き「アバター」→「最近の使用」を選択しましょう。
これまでに着替えたことのあるアバターが表示されますので、ここから選択すれば再度設定することができます。
また、お気に入りのものは「お気に入りに加える」を選択しておくと、「Favorite Avatars」からいつでも着替えることが可能です。
着替えたことのあるアバターの数が増えると、着替えたいものが見つかりにくくなるため、便利なお気に入り機能を上手に活用することをおすすめします。
|おすすめのアバターワールド
元々選べるアバターも種類豊富ですが、どうしても限りがあります。
ここでは、そんな時に活用してほしいおすすめのアバターワールドをいくつか紹介していきます。
Himiko Avatar World
2021年から13万人以上が訪れている人気のワールドです。
現在も定期的に更新されています。
取り扱いアバター数が476体(2024年8月時点)と比較的多く、種類も豊富なのでお気に入りの1体が見つかるでしょう。
数が多いと見つけるのが難しくなりそうですが、ここでは作者やタグを選択して検索することが可能です。
自分の中で着替えたいアバターの条件がいくつか決まっている方にとって、かなり便利な機能ですね!
最新のものだけを取り扱っている板もあり、何度訪れても見やすいような工夫がされていました。
また、シャッフル機能のついているランダム板もあり、何も決まってないけど色々見てみたいという人も楽しめるようになっています。
初心者の方から一度訪れたことのある方まで、幅広い人が楽しんでアバターを選ぶことができる空間になっていますよ。
BOOTH Cafe
こちらはアバター等の販売を行っているサイトである、BOOTH公式のワールドです。
ジャスミュージックが流れるおしゃれな空間で、300体程度のアバターが4つのジャンルに分かれて展示されています。
基本的には有料のものだけ展示されていますが、それぞれ試着することが可能です。
こちらではワールド内でBOOTHの商品ページを開くことができます。
また、独自のお気に入り機能が実装されていて、選んだものと似たものを紹介してくれる機能もあります。
展示スペース以外もかなり広く、全てが凝っている素敵空間でした。
アバターを見る目的がなくとも、その空間にいたいと思える場所となっています。
Avatar Museum
こちらは、おおかみちゃんという方が作成されているワールドとなっています。
1つだけでなく複数の空間が作成されており、現在は「Avatar Museum 10」まで公開されています。(2024年8月時点)
こちらでは無料・有料問わず多くのアバターが展示されています。
アバターとポスターのみ展示されている、比較的シンプルで見やすい空間です。
アバター6体が展示されている部屋が最大64部屋あり、合計400体弱が展示されています。
そのため、訪れる際にはロード時間が比較的長くなってしまう可能性がありますのでご注意ください。
ひゅうがなつみかんAvatar World
こちらはひゅうがなつさんが制作した、8体のアバターが展示されている空間です。
男女ともに展示されていますが、女性アバターにはいずれも猫耳のような耳が頭についており、かわいい見た目となっているのが特徴です。
また、空間自体も白で統一されたお城のような内装となっているので、アバターが映えますね。
入り口付近には、空間内でお絵描きができる筆が設置されています。好きに描くことができ、とても面白かったです!
さらに2階に進むと、自分のアバターが選択した曲を踊るダンスギミックがあります。
自分自身もステージ上で踊ることができるため、展示されたものを見る目的がなくとも楽しむことができますよ。
mio3io Avatar World
こちらはmioさんが制作した空間です。
男女ともにスタイル抜群な7つのアバターが展示されています。
中には「薄荷」や「水瀬」などの人気アバターも展示されており、好きなものを試着することが可能となっています。
展示スペースの他にも、都会のオフィスと庭園をイメージしたイベントスペースが用意されています。
全体的にミントグリーンが差し色で入っていて、かわいらしいキャラクターも転々と設置されているため、写真撮影にも向いていますよ。
<h2>着せ替えの際の注意点</h2>
気に入ったアバターを使用していても、気分や状況に応じて着替えたいと思うこともあるのではないでしょうか。
ここでは、着せ替えする際の注意点についてご紹介いたします。
著作権侵害の危険性があるものは使わない
ワールドを散策していると、見たことのあるキャラクターのアバターを使用している人を見かけることがあるかもしれません。
VRChatの利用規約には、
・商業作品、同人作品を問わず、ゲーム作品等からデータの一部を無許可で取り出してVRChatで利用するのは禁止。
・VRChat内で使用する目的での「MMD4Mecanim」の利用は禁止。
と明記されています。
自作で再現された可能性もありますが、著作権的にアウトな可能性も十分に考えられます。
今回ご紹介したアバターワールドにはありませんが、公開されているものの中には、権利的に怪しいアバターが展示されているケースもあります。
怪しいと感じたら、決して使用しないようにしてください。
安全なアバターをダウンロードしよう
著作権侵害の危険性がないアバターも実は多く存在しています。
例えば、見たことのあるキャラクターでも、公式が配布しているものや二次創作のガイドラインを守って制作されたアバターであれば問題なく使用することができます。
こういったアバターは、今回ご紹介しているBOOTHで購入出来ることが多いです。
使用したいものがある場合は、権利的に問題がないものを購入して利用しましょう。
また、VRChatの規約には他にも重要な注意事項が記載されているので、プレイする前に一度確認することをおすすめします。
|まとめ
本記事では、VRChatのアバターを着せ替えする方法やおすすめのアバターワールド、注意点について解説しました。
今後もプレイ人口が増加し、今よりも楽しみ方が広がると考えられています。
私たちの普段の生活に、VRやメタバースといった技術が当たり前のように浸透する日も近いのかもしれません。
みなさんも本記事などを参考に、VRChatを始めてみてはいかがでしょうか?
ユーザーの記憶に残る次世代のプロモーション!体験型コンテンツ制作『monoNITE』
サービスの特徴や導入事例をまとめた資料をご用意しました。
monoNITEサービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら
資料をダウンロードする