オンライン会議が日常となった今、議事録作成の効率化は多くのビジネスパーソンの課題となっています。

AIを活用した議事録作成ツール「tl;dv」は、この課題を解決する強力なソリューションとして注目を集めています。

本記事では、tl;dvの概要や主な機能、具体的な使い方から活用法まで、わかりやすく解説しますので、是非最後までご覧ください。

ジェネレーティブAIとは?代表的なサービスを紹介しつつ活用の仕方を解説!
ジェネレーティブAIとは?代表的なサービスを紹介しつつ活用の仕方を解説!

テストの自動化導入も可能な QAサービス『monoQA』
サービスの特徴や導入事例をまとめた資料をご用意しました。

サービスの特徴
テスト設計のプロセス
テストの自動化を導入後の効果
monoQAサービス説明画像

monoQAサービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら

資料をダウンロードする

|tl;dvとは?

tl;dv(ティーエルディーブイ)とは、オンライン会議の録画、文字起こし、要約を自動化するAIツールです。

このツールは、Zoom、Google Meet、Microsoft Teamsなどの主要なウェブ会議プラットフォームと連携することができます。

名称の「tl;dv」は「too long; didn’t view」の略で、「長すぎて観なかった」という意味が込められており、長時間の会議内容を簡潔に把握できるよう名付けられました。

このツールは、特にリモートワークの増加に伴い、効率的なコミュニケーションを求める企業やチームで高く評価されています。

|tl;dvの主な機能

tl;dvの主な機能は、オンライン会議の効率的な録画、文字起こし、要約を実現するために設計されています。

以下にその主要な機能を詳しく解説します。

会議の録画

tl;dvは、Zoom、Google Meet、Microsoft Teamsなどのプラットフォームで行われる会議を自動的に録画します。

録画されたデータはクラウドに保存され、後から簡単にアクセスできます。

この機能により、会議に参加できなかったメンバーも内容を確認できるため、情報共有がスムーズになります。

自動文字起こし

録画された音声は自動で文字起こしされます。

tl;dvは30以上の言語に対応しており、発言者ごとの発言を正確に記録します。

このリアルタイムの文字起こし機能により、参加者はメモを取る必要がなくなり、会議の内容に集中できます。

AIによる要約

文字起こしされた内容からAIが重要なポイントを抽出し、自動的に要約を生成します。

これにより、長時間の会議でも要点を短時間で把握できるため、業務の効率化が図れます。

従来の方法では数時間かかっていた議事録作成が、数分で完了します。

タイムスタンプ付きメモ

ユーザーは文字起こしされたテキストにリアルタイムでメモを追加でき、そのメモにはタイムスタンプが付与されます。

これにより、特定の発言やトピックを後から簡単に見つけることができます。

キーワード検索

録画されたデータ内で特定のキーワードを検索する機能も備わっています。

これにより、大量の情報から必要な部分を迅速に見つけ出すことができ、会議後のレビューが効率的になります。

共有機能

生成された文字起こしや要約は簡単に共有できるため、チーム内での情報伝達がスムーズです。

共有用リンクを使って他のメンバーと情報を迅速に共有できます。

多言語対応

tl;dvは日本語を含む30以上の言語に対応しており、多国籍チームや国際的なビジネスシーンでも活用できます。

また、自動翻訳機能もあり、異なる言語間での情報共有が容易です。

自動タグ付けとクリップ生成

録画された動画には自動でタグが付けられ、特定のトピックや重要な発言を簡単に識別できます。

また、重要な部分だけを切り出してクリップ動画として保存することも可能です。

|tl;dvの使い方

tl;dvは直感的な操作性で、初心者でも簡単に使用できます。

以下に、導入から具体的な使い方までをステップごとに解説します。

アカウントの作成

まずは、公式サイトからアカウントを作成します。

「tl;dvを入手 – 永久無料」というボタンをクリックして、サインインします。

Web会議ツールとの連携

tl;dvにログインした状態で、使用するWeb会議ツールとの連携を行います。

「Get tl;dv for free」をクリックしましょう。

Google Meetと連携したい場合は左側、Zoom/Microsoft Teamsと連携したい場合は右側をクリックしてください。

使用しているPCを選択して、ダウンロードします。

これで、初期設定は完了です!

会議の録画開始

tl;dvのデスクトップ用アプリを起動して、サインインをクリックします。

「Start recording」をクリックしたら、Zoomの招待リンクと、パスコードを入力します。

Zoomの画面に、「tl;dv」のアカウントが入室した状態になれば自動で録画されます。

|tl;dvの活用法

tl;dvを効果的に活用することで、会議の生産性を大幅に向上させることができます。

以下に、具体的な活用法をいくつか紹介します。

1. 会議への集中度アップ

tl;dvを使用することで、参加者は会議中のメモ取りから解放されます。

自動録音と文字起こし機能により、会議の内容が正確に記録されるため、参加者は議論に集中できるようになります。

これにより、より深い議論や創造的なアイデアの創出が期待できます。

2. 効率的な情報共有

会議後、tl;dvで生成された文字起こしや要約を共有することで、欠席者や関係者に迅速かつ正確に情報を伝達できます。

特に、キーワード検索機能を活用すれば、必要な情報をすぐに見つけ出すことができ、情報共有の効率が大幅に向上します。

3. 会議の振り返りと改善

tl;dvの録画機能と文字起こし機能を活用することで、会議の内容を後から詳細に振り返ることができます。

これにより、議論の流れや決定事項を正確に把握し、次回の会議に活かすことができます。

また、AIによる要約機能を使えば、長時間の会議でも要点を素早く確認できます。

4. 多言語対応によるグローバルコミュニケーション

tl;dvは30以上の言語に対応しているため、国際的なチームでの活用に適しています。

例えば、英語で行われた会議の内容を日本語に翻訳して共有するなど、言語の壁を越えたコミュニケーションを促進できます。

5. 営業活動の効率化

営業担当者は、顧客とのミーティングをtl;dvで録音し、自動生成された議事録を活用することで、フォローアップの質を向上させることができます。

また、AIによる要約機能を使って、重要なポイントを素早く把握し、次のアクションにつなげることができます。

|tl;dvの料金プラン

tl;dvは、ユーザーのニーズに合わせて4つの料金プランを提供しています。

各プランの特徴と対象ユーザーを紹介します。

1. フリープラン(無料)

フリープランは、個人ユーザーや小規模チームに適しています。

主な特徴は以下の通りです。

  • Google Meet、Zoom、Microsoft Teamsでの無制限録画
  • 30以上の言語に対応した自動文字起こし
  • AIによる会議要約機能
  • 発言者の自動識別
  • Slackやメールとの基本的な連携

このプランは、tl;dvの基本機能を無料で体験できるため、導入を検討している方におすすめです!

2. PROプラン

PROプランは、中規模チームやプロフェッショナルユーザー向けです。

主な特徴は以下の通りです。

  • 月額29ドル(年払いの場合は月額18ドルで40%オフ)
  • フリープランの全機能に加え、以下の機能が利用可能
    • AIによる自動メモ作成とタグ付け
    • CRMツール(Salesforce、HubSpotなど)との無制限連携
    • 音声ファイルや動画コンテンツのアップロード機能
    • チーム専用フォルダーの作成
    • 録音、トランスクリプトのダウンロード機能

3. ビジネスプラン

ビジネスプランは、大規模なチームや企業向けです。

主な特徴は以下の通りです。

  • 月額98ドル(年払いの場合は月額59ドルで40%オフ)
  • PROプランの全機能に加え、以下の機能が利用可能
    • AIを活用した営業データの分析とトレーニング支援
    • GDPR対応の強化されたデータ管理システム
    • APIおよびWebhooksを通じた外部システムとの連携
    • 複数チームの一元管理機能
    • AIによる異議申し立てプロセスの自動処理

4. エンタープライズプラン(法人向け)

エンタープライズプランは、大企業や特定のニーズを持つ組織向けです。

主な特徴は以下の通りです。

  • カスタム料金(要問い合わせ)
  • ビジネスプランの全機能に加え、以下のサービスが提供されます
    • 高度なチーム管理およびデータ管理機能
    • カスタム請求書発行
    • 専任のカスタマーサクセスマネージャーによるサポート

|まとめ

tl;dvは、リモートワークやオンライン会議の効率を大幅に向上させるAI議事録ツールです。

リモートワークが当たり前となった現代において、tl;dvは個人やチームの生産性を高める強力なツールです。

まずは無料プランを試して、その利便性を実感してみてくださいね!

テストの自動化導入も可能な QAサービス『monoQA』
サービスの特徴や導入事例をまとめた資料をご用意しました。

サービスの特徴
テスト設計のプロセス
テストの自動化を導入後の効果
monoQAサービス説明画像

monoQAサービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら

資料をダウンロードする