Meta Quest 3は、Meta社から販売されているVRデバイスです。

高性能な処理能力とカラーパススルー機能を搭載し、VRとMRの両方を楽しめるゴーグルとして注目を集めています。

本記事では、Meta Quest 3の基本情報や、特徴、他シリーズとの違い、おすすめのアプリを紹介しますので、是非最後までご覧ください。

VRコンテンツ制作!自社開発による柔軟性でお客様のビジネスをリードする『monoVR』
サービスの特徴や導入事例をまとめた資料をご用意しました。

開発事例
サービスの特徴
開発の流れ
monoVRサービス説明画像

monoVRサービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら

資料をダウンロードする

|Meta Quest 3とは

Meta Quest 3とは、Metaが開発したスタンドアロン型のVR/MRヘッドセットです。
2023年10月に発売された本機は、VRとMRの両方を高品質に体験できる画期的なデバイスとして注目を集めています。

Meta Quest 3は、エンターテインメントから生産性向上まで幅広い用途に対応できるオールインワンデバイスとして、個人ユーザーだけでなくビジネスシーンでも活躍が期待されています。

■特徴

高性能プロセッサ:Snapdragon XR2 Gen 2を搭載し、Quest 2の2倍以上のグラフィック処理能力を実現

高解像度ディスプレイ:片目あたり2,064 x 2,208ピクセルの高解像度パネルを採用

カラーパススルー機能:高解像度のRGBカラーカメラにより、現実世界とデジタル世界をシームレスに融合させたMR体験が可能

軽量・コンパクト設計:パンケーキレンズの採用により、Quest 2と比べて40%薄型化を実現

他シリーズとの違い

Meta Quest 3は、前モデルであるMeta Quest 2や、ハイエンドモデルのMeta Quest Proと比較して、以下のような特徴を備えています。

性能の向上

Meta Quest 3は、Snapdragon XR2 Gen 2プロセッサを採用し、Quest 2と比較して処理能力が約2倍に向上しています。

これにより、複雑なアプリケーションやゲームもスムーズに動作します。

Mixed Reality対応

Quest 3にはカラー対応のパススルーカメラが搭載され、Mixed Reality(MR)体験が可能です。

Quest 2では白黒パススルーが搭載されていましたが、Quest 3ではカラー化され、より自然な現実空間との融合が実現しました。

デザインの進化

Quest 3は、Quest 2よりも薄型軽量化が進んでおり、長時間使用しても快適さを損ないません。

また、調節可能なストラップとインターフェイスデザインにより、フィット感が向上しています。

視野角と解像度の改善

ディスプレイ性能が強化され、視野角が広がり、解像度も向上しました。

これにより、よりクリアで没入感の高い映像体験を提供します。

価格のバランス

Quest Proはハイエンド機能を備えていますが、価格が高い点が課題でした。

一方、Quest 3はProモデルの一部の機能を採用しつつも、より手頃な価格設定となっています。

|Meta Quest 3の主な機能と特徴

Meta Quest 3の主な機能と特徴について、重要なポイントを説明していきます。

カラーパススルー

Meta Quest 3の最大の特徴は、高品質なカラーパススルー機能です。

これにより、現実世界とバーチャル世界をシームレスに融合させたMR(Mixed Reality)体験が可能になりました。

  • 2つの4メガピクセルRGBカラーカメラを搭載
  • 深度センサーによる正確な空間認識
  • Quest 2と比べて10倍以上の画素数

この機能により、現実の部屋にバーチャルな要素を重ねたり、壁や天井を変化させるなど、これまでにない没入感のあるMR体験が可能になりました。

高性能ディスプレイ

Meta Quest 3は、これまでで最も高解像度のディスプレイを採用しています。

  • パンケーキレンズの採用による小型化・軽量化
  • Quest 2(3664×1920)を上回る解像度
  • より鮮明で没入感のある映像体験が可能

処理能力の向上

新しいプロセッサの搭載により、Quest 3の処理能力は大幅に向上しています。

  • GPU性能がQuest 2の2倍に向上
  • より高いフレームレートと安定した動作が可能
  • 複雑なMRアプリケーションやゲームの実行が可能

ハンドトラッキング

Quest 3では、より精度の高いハンドトラッキング機能が利用可能です。

  • コントローラーなしで手の動きを正確に認識
  • 自然な操作感でVR/MRコンテンツを楽しめる
  • メタバースアプリなどでより自然なコミュニケーションが可能

これらの機能により、Meta Quest 3はVRとMRの両方を高品質に体験できるデバイスとなっています。

ゲームだけでなく、仕事や日常生活でも活用できる可能性を秘めた革新的なヘッドセットと言えるでしょう。

|Meta Quest 3でできること

Meta Quest 3は、多彩な機能と豊富なコンテンツにより、さまざまな体験が可能です。

主な活用方法を紹介します。

VRゲーム体験

Meta Quest 3は高性能プロセッサと高解像度ディスプレイを搭載しており、没入感抜群のゲーム体験を実現しています。

例えば、『BEAT SABER』ではリズムに合わせてライトセーバーを振り回し、『Roblox』ではクリエイターが作った多様なゲームを楽しむことができます。

また、『GHOSTBUSTERS -RISE OF THE GHOST LORD-』では、映画の世界観を体験できるアクションゲームとして人気です。

BeatSaber(ビートセイバー)の遊び方!プレイに必要なもの、曲の追加方法を紹介
BeatSaber(ビートセイバー)の遊び方!プレイに必要なもの、曲の追加方法を紹介
Robloxのプログラミング教育のメリットとは?ゲームの開発方法も解説
Robloxのプログラミング教育のメリットとは?ゲームの開発方法も解説

メタバースでの交流

メタバース上での交流にも適しています。

没入感の高いメタバース体験を通じて、多様なユーザーとの交流が可能です。

『VRChat』や『Rec Room』などのプラットフォームでは、他のユーザーとリアルタイムでコミュニケーションを取りながらさまざまな活動を楽しむことができます。

Meta Quest 3は、何ができる?主な特徴や他シリーズとの比較、おすすめのアプリを紹介!
Meta Quest 3は、何ができる?主な特徴や他シリーズとの比較、おすすめのアプリを紹介!
Rec Roomとは?クリエイティブなメタバースを解説
Rec Roomとは?クリエイティブなメタバースを解説

ビジネスシーンでの活用

バーチャルワークスペースを利用することで、仮想モニターでのPC作業やバーチャル会議室での打ち合わせが可能になります。

バーチャルオフィス空間を構築し、参加者と実際に対面しているかのような感覚で議論が可能になったり、仮想の大型ディスプレイでデータや資料を確認しながらのプレゼンテーションなどもできます。

さらに、遠隔地の人々とリアルタイムで会話し、プロジェクトを進めることができるのも大きなメリットと言えるでしょう。

このように、没入型の作業環境を構築することで、生産性を向上させることができます。

学習・スキル習得

Meta Quest 3は、VR/AR技術を活用した高度なトレーニングと教育コンテンツを提供しています。

例えば、『PianoVision』などのアプリでピアノ学習ができたり、仮想の環境でネイティブスピーカーと会話練習を行うような言語学習、医療分野や製造業で仮想空間を用いた実践的なシミュレーションなども行えます。

VRで歴史をより身近に体験しよう!歴史学習に効果的なVRの事例を紹介します
VRで歴史をより身近に体験しよう!歴史学習に効果的なVRの事例を紹介します

|Meta Quest 3のおすすめアプリとゲーム

Meta Quest 3は、多彩なアプリとゲームを楽しめる魅力的なプラットフォームです。

ここでは、おすすめのアプリとゲームを紹介します。

ゲーム

Beat Saber

リズムゲームの代表格として知られる『Beat Saber』は、Meta Quest 3でさらに没入感が高まります。音楽に合わせてライトセーバーを振り回し、ノーツを切り刻むゲームで、高解像度ディスプレイにより、より鮮明で臨場感のある体験が可能です。

Asgard’s Wrath 2

Meta Quest 3の発売と同時に登場した大型RPGゲーム。Norse神話をモチーフにした壮大な物語と、高度なグラフィックスが特徴です。新しいプロセッサの恩恵を最大限に受け、滑らかで美しいゲーム体験を提供します。

GHOSTBUSTERS: Rise of the Ghost Lord

映画の世界観を忠実に再現したVRアクションゲーム。協力プレイモードも用意されており、仲間と共にゴーストと戦う没入感は圧巻です。

MRアプリ

PianoVision

現実の鍵盤に仮想の演奏ガイダンスを重ね合わせる革新的な学習アプリ。リズムゲーム感覚でピアノの演奏スキルを磨くことができます。

Immersed

仮想のワークスペースを作り出すアプリ。現実の部屋に複数の仮想モニターを配置し、没入型の作業環境を実現します。リモートワークや集中したい時に最適です。

Skygaze

部屋の天井をプラネタリウムに変える夢のようなアプリ。高精細なMRモードにより、まるで本物の星空の下にいるかのような体験ができます。

SNS

VRChat

多様なアバターと出会い、交流できる人気メタバースプラットフォーム。Meta Quest 3の高性能ハードウェアにより、よりスムーズで詳細な世界を体験できます。

|まとめ

Meta Quest 3は、最新のVR/MRヘッドセットとして、多くの革新的な機能を搭載し、ユーザーに新しい体験を提供します。

その主な特徴である高性能ディスプレイ、処理能力の向上、ハンドトラッキング技術、そしてカラー対応のパススルーカメラにより、ゲームやエンターテインメント、リモートワーク、教育、クリエイティブ作業など、あらゆる分野で活用可能です。

今後のVR業界の発展とともに、このデバイスがどのように進化していくのか注目されます!

VRコンテンツ制作!自社開発による柔軟性でお客様のビジネスをリードする『monoVR』
サービスの特徴や導入事例をまとめた資料をご用意しました。

開発事例
サービスの特徴
開発の流れ
monoVRサービス説明画像

monoVRサービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら

資料をダウンロードする