今回は、X2Y2についてOpenSeaの比較やメリットを交えながら紹介したいと思います。
X2Y2は、あらゆるNFTを扱うNFTマーケットプレイスになります。
NFTについて情報を集めたい人、X2Y2について知りたい人に向けた1から分かるような記事となります。まだまだ聞き馴染みのないX2Y2について、この記事で一緒に学んでいきましょう。
目次
|X2Y2とは
X2Y2とはOpenSea一強のNFTマーケットプレイス市場で、SNSを中心に急速に注目を集めているサービスです。
2022年9月にはTofuNFTと戦略的提携を行い9つのチェーン対応したことで、世界で最も多くのブロックチェーンに対応しているNFTマーケットプレイスとなりました。
2022年にサービスを開始したNFTマーケットプレイスでありながら、OpenSeaにとって最も強力なライバルになることをミッションとするNFT電子市場で既に多くの注目を集めています。
OpenSeaはNFTマーケットの中では最も知名度が高く、多くの人が利用されていますが、システムダウンが多い点や、中央集権型に近い管理モデルが問題視されています。
X2Y2はそんなOpenSeaの問題点を解消した、新たなイーサリアム基盤のNFTマーケットとして拡大を目指しています。最終的にはDAO(分散型自律組織)を目指しているのもX2Y2の特徴です。
|X2Y2とOpenSeaの比較
次にX2Y2とOpenSeaの比較をしていきましょう。
下記の表に両者の比較を記載しています。
X2Y2 | OpenSea | |
ウォレット | MetaMask Coinbase Wallet SafePal MathWallet TokenPocket Trust Wallet imToken | MetaMask Coinbase Wallet Trust Wallet Portis Wallet Connect Phantom Glow |
ブロックチェーン | イーサリアム BNB Cahin Polygon Avalanche Astar Moonbeam Arbitrum Optimism zkSync …など | Ethereum Solana Polygon Klaytn…など |
取引手数料 | 2% | 2.5% |
ロイヤリティ額 | 選択可能 | 選択不可 |
取引方法 | 固定・オファー・オークション | 固定・オファー・オークション |
加えて、X2Y2はサービスリリースと同時にOpenSea利用者へ向けて、独自トークンX2Y2のエアドロップを発表しました。
エアドロップとは、認知度向上のために仮想通貨を無料で配布することです。
これによりOpenSea利用者にX2Y2を利用するインセンティブを与え、さらに爆発的に知名度を増やすことに成功しました。
結果として、約86万人へのエアドロップが完了し、現在ではBAYCやENSなど高級NFTからネームサービスなど多種類NFTが出品されるほど業界から信頼が厚いサービスになっています。
|X2Y2のメリット
次にX2Y2を利用するメリットについて紹介します。
OpenSeaや他のNFTマーケットにはないX2Y2の強みやX2Y2を利用することによって得られる恩恵について、細かく見ていきましょう。
日本語に対応している
OpenSea等の多くのNFTマーケットは海外が拠点として置かれている関係上、日本語対応がされてなく、自動翻訳をかけたり、自力で英語を読んだりしていく必要があります。
X2Y2トップページ右上から、日本語含む下記6言語へWebページをローカライズできます。
対応言語としては、英語、フランス語、日本語、中国語、中国語(簡体)、中国語(繁体)、韓国語となります。
ただし、サポートへの問い合わせは英語のみとなっているので、そこだけは英語の文章を読み取る手段が必要となります。
NFTマーケットという文章を細かく読む必要があるサイトでの日本語対応は、日本人ユーザーにとって参加する障壁を下げてくれる要素です。
あらゆるNFTに対応
X2Y2では、取引できるNFTの種類も豊富であり、その一部を紹介します。
NFTアート
これまでデジタルデータのアートでは、複製が容易で唯一性がない点をブロックチェーンで解消し、現物のアートと同じように価値を持たせたものになります。
NFTゲームのキャラクターやカード
ゲームで育成、入手したキャラクターやカードの価値を唯一性の担保することで高め、他者に売買をできるようにしたものです。
メタバース空間の土地
デジタル空間の土地を用意し、そこに価値を持たせ、現実世界の土地と同様の価値や取引を行うものです。
NFT音楽
NFTが持つ唯一性を活用して、デジタルの音源を複製できないようにさせて価値を高めていくものです。
ドメインネーム
通常のドメインにブロックチェーンを用いたものになります。
このドメインは、サイバー攻撃に強く、また仮想通貨の取引を行う場所として利用できるので多くの経由をしなくても容易に取引を完了できます。
NFT売買手数料が安い
X2Y2では、NFT売買手数料が安いことも特徴となっています。
NFTマーケットとして多くの人が利用しているOpenSeaに比べて手数料が安価となっています。OpenSeaの2.5%よりも低い「2.0%」に設定、2022年5月1日以降の手数料は、0.5%に設定されています。「OpenSeaで購入するより、X2Y2で同じ商品を買った方が12.7%OFFになる。一括購入なら39.5%OFFになる」というツイートを公式アカウントが自ら行うほど、手数料が低いことを売りにしています。
ロイヤリティ制度が選択可能
ロイヤリティとは、二次販売されるたびに手数料として購入費の一定割合の報酬がリアルタイムで発生するため、クリエイターの安定収入につながる制度となります。
ロイヤリティの支払いは、マーケットプレイスでしか強制力を持たず、オンチェーン取引では強制力はない。
例えば、オフチェーンで売買に合意した後、買い手は指定されたウォレットにイーサリアム(ETH)を送ります。
売り手は取引の仲介者としてのマーケットプレイスを必要とせずにNFTを買い手に送ることが可能です。
つまり、このプロセスでは、ロイヤリティを支払うことはなく、クリエイターに反映されることはありません。
X2Y2は、マーケットプレイスであり、クリエイターがロイヤリティを設定することができるため、販売された場合は確実に収入を得ることができます。
もちろんロイヤリティが任意のため、高く設定すると売れ行きが落ちる可能性もありますが、クリエイターがそこの判断ができるという点ではクリエイターが天秤にかけることができます。
|X2Y2のデメリット
X2Y2はイーサリアムチェーン上のプロジェクトであり、ガス代(手数料)が高い点は大きなデメリットです。
価格の安いNFT作品を購入する際も、場合によっては作品より大幅に高い数千円のガス代が発生するケースがあります。
X2Y2は誰でもNFTを出品できるNFTマーケットですが、作品を実際に売るにはSNSでの周知など地道な情報発信の努力が必要です。
また、サイトは日本語対応していますが、X2Y2は海外のプロジェクトであり、日本の金融庁の許可を得たサービスではありません。
盗作・コピーなどの詐欺商品や、X2Y2を騙った偽サイト・アカウントには注意が必要です。
X2Y2を利用する際は、利用者自らが主体的に情報の取得や判断、発信をしていくことが重要です。
|X2Y2の始め方
これまではX2Y2についての特徴やメリット・デメリットについて紹介していきましたが、実際にX2Y2を試してみたいけどどうしたらいいのか分からないといった人もいると思います。
次は、X2Y2の始め方を見ていきましょう。
仮想通貨取引所の口座開設
X2Y2でNFT購入・売却をするためにはガス代(および購入資金)として仮想通貨ETHが必要になります。
日本円でETHを購入するためには日本国内の仮想通貨取引所口座が必須です。
国内大手取引所のCoincheckなら、初心者でも簡単にイーサリアムを準備できます。
登録作業は5分ほどで終わります。
本人確認書類として、運転免許証かマイナンバーカードを用意しておくとスムーズです。
MetaMaskのインストール
X2Y2を利用するには上述のように12個の仮想通貨ウォレットのうちどれか1つが必要になります。
仮想通貨投資をするのであれば、確実に必要な場面が出てくるので、MetaMaskを保有していない方は、インストールしておくことをお勧めします。
用意したイーサリアム(ETH)を、仮想通貨ウォレットのメタマスク(MetaMask)に送金します。
メタマスクはChromeストアやアプリストアで無料インストールできます。
1.MetaMask公式サイトで「Download」をクリック
2.「Install MetaMask for Chrome」→「Chromeに追加」→「拡張機能を追加」→「開始」→「ウォレットの作成」をクリック
3.規則を読み、「同意します」をクリック
4.パスワードを入力し、「作成」をクリック
5.ウォレットの保護に関する動画を見て「次へ」をクリック
6.シードフレーズを確認し、必ず記録する
7.シードフレーズの確認作業→「確認」→「すべて完了」をクリック
MetaMaskへETHを送金
メタマスクの準備が完了したら、Coincheckの「コイン送金」からイーサリアムの送金作業に移ります。ブラウザ版の手順は以下の通りです。
1.メタマスクが「イーサリアムメインネット」に設定されていることを確認
2.メタマスクのウォレットアドレスをコピー
3.Coincheckの「コイン送金」→「送金先リストの編集」をクリック
4.新規ラベル(宛名)を任意で設定
5.新規宛先にメタマスクのウォレットアドレスをコピー&ペースト→「追加」
6.SMS認証を行う
7.「宛先」から送金先を選び、送金金額を入力→「送金する」
ウォレットアドレスを間違うとイーサリアムを失ってしまうので、慎重に送金しましょう。
X2Y2にMetaMaskを接続
送金が終わったら、X2Y2とメタマスクを接続します。
1.X2Y2公式サイト右上のウォレットマークをクリック
2.「Connect a wallet」から「MetaMask」を選択
3.メタマスクにパスワードを入力し、「ロック解除」をクリック
4.「次へ」→「接続」をクリック
以上の流れでX2Y2へのメタマスク接続が完了しました。
|X2Y2の使い方・稼ぎ方
X2Y2を使うための準備ができたので、次はいよいよNFTを購入してみましょう。
合わせて、購入後に手放す際の売却方法も見ていきましょう。
この2つが完了することでX2Y2の一通りの利用方法が網羅できたことになります。
NFTを購入する
まずはX2Y2トップページ上の検索窓から、購入したいNFTを検索しましょう。
次に、検索して見つけた、購入したいNFTを選択して詳細ページに移動します。NFT詳細ページの「今すぐ購入」からNFTを購入できます。
複数のNFTを同時購入したい場合は「カートへ追加」を選択しましょう。
複数選択が完了したら、ページ右上のカートアイコンから決済可能です。これでX2Y2を使ったNFTの購入が完了です。
NFTを売却する
購入したNFTを売却する際は、X2Y2トップページ右上のアカウントアイコンを選択しましょう。
選択後は、スライドメニューが表示されるので「マイアイテム」を選択します。次のページ上部から「一括出品」を選択しましょう。
次のページ左下からリストしたいNFTコレクションを「承認」しましょう(単品をリストしたいのであれば一つのコレクションで問題ありません)。
承認後、ページ右側からリストするNFTの「販売価格」「有効期限」を選択して「リスト」ボタンを選択すれば出品完了です。
フロア価格が表示されているので、値付けも簡単です。
X2Y2トークンをステーキングする
ステーキングは、NFTを保有していることを指します。
持っているだけで報酬を入手できます。X2Y2リワードページから「コンパウンダー/ステーキング」タブを選択します。
「X2Y2コンパウンダー」「X2Y2ステーキング」2つのステーキングサービスがあるので、お好きな方から「ステーク」を選択しましょう。
上記2つの主な違いは下記に記載されている通りです。
・X2Y2コンパウンダー:獲得したWETHは自動でX2Y2に変換され複利運用される。報酬はX2Y2トークンの1つになる。
・X2Y2ステーキング:単利運用される。報酬はX2Y2とWETHの2つになる。
どちらも手数料は不要(ガス代は除く)でいつでも出金可能なので、X2Y2トークンを保有しているのであれば、忘れず活用しておきましょう。
|まとめ
今回は、最近注目され、急速に伸びているNFTマーケットであるX2Y2について紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。
NFTマーケットとして、OpenSeaにはない特徴をX2Y2は持っていることや使い方などについて理解できたなら嬉しいです。
なかなか自分でNFTを出展するといったことは難しくてハードルが高いかもしれませんか、多種多様なNFTがX2Y2には揃っているので、一度覗いてみて自分の愛着が持てるNFTを探してみると、気軽にNFTを楽しめるかもしれません。
世界中の作品が集結しているのできっと気に入る作品に出会うことができるはずです!
それでは、次回の記事でお会いしましょう!