この記事をご覧の方の中には「家からでも有名企業や地元企業のリアルな話が聞きたい」と考えている高校生の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

「ジョブドラフト ~メタバースFes~」はPC、スマホから参加でき、全国の高校生が時間や場所を一切気にすることなくアバターの姿で自由に参加できる、全く新しい形のメタバース合同企業説明会です。

本記事では、気になる「メタバース就活」の中身と魅力をご紹介します。

企業と求職者のミスマッチを減らす!採用メタバース『XR CLOUD』
サービスの特徴や導入事例をまとめた資料をご用意しました。

導入事例
サービスの特徴
採用メタバースが早期離職率の改善やミスマッチ解消に効果的な理由

XR CLOUDサービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら

資料をダウンロードする


東京都「Be Smart Tokyo」プロジェクトから生まれた新体験

「ジョブドラフト ~メタバースFes~」は東京都が推進する「Be Smart Tokyo」という大きなプロジェクトの一環です。

東京都では、先端技術等を活用した便利で快適な都市「スマート東京」が実現されることを目指しています。

本プロジェクトは、独創性・機動力にあふれるスタートアップ等が各エリアと協働することで、都民の暮らしの利便性・QOL を高める新しいサービスをスピーディに生み出すことを目的としています。

その中でも特に「教育」の分野に注目し、「最先端の技術で、高校生のキャリア探しをもっと便利に、もっと楽しくできないか?」という想いから生まれたのが、「ジョブドラフト ~メタバースFes~」です。

高校生の皆さんがいつでも、どこでも、自分の未来につながる企業情報にアクセスできる環境を作るという、社会からの大きな期待が込められ、大日本印刷株式会社、株式会社ジンジブ、そしてmonoAI technology株式会社によって企画されました。

メタバースならではの自由で新しい企業研究

「ジョブドラフト ~メタバースFes~」の最大の魅力は、アクセスの手軽さです。

自宅のPCやスマホから、ワンクリックでバーチャル合同説明会場に飛び込むことができ、これまで出会うことが難しかった遠方の優良企業とも出会えるチャンスがあります。

就職活動を本格化させている高校生にとっても、進路を模索中の高校生にとっても、企業との出会いと社会を知るキャリア教育を実現するプログラムとして開催されます。


メタバース会場ガイドと各種ブース機能紹介

会場は、目的別に「エントランス」「企業エリア」「交流エリア」の3つで構成されています。
それぞれのエリアに、高校生のキャリア探しをサポートする機能が満載です。

1.エントランス

エリアとエリアを結ぶ、HUBの役割を果たすエリアです。
ここでは、就活のサポートをしてくれる以下の2つの機能が待っています。

機能①:AI就活相談アバター

面接対策や自己PRの書き方など、就活の悩みをAIにいつでも気軽に相談できます。

機能②:適職診断アバター

簡単な質問に答えるだけで、自分に向いている可能性のある職種が見つかります。

2.企業エリア

続いてご紹介するのは都道府県別にブースが並ぶ「企業エリア」です。
「地元で就職したい」「Uターンも考えている」という希望に合わせて、効率的に企業を探せます。

企業ブースでは、紹介動画の視聴や、企業紹介パネルの閲覧、参加企業への公式サイトへのアクセスが可能です。
自分のペースでじっくりと情報収集できるのが魅力です。
(※オープン時は26エリア公開ですが、10月以降さらに拡大予定です。)

3.交流エリア

交流エリアでは参加者同士で自由にコミュニケーションが取れます。
ボイスチャットを使えば、同じ就活を行う全国の高校生とリアルな情報交換が可能です。

ゲーム感覚で楽しめる仕掛けのご紹介

「ジョブドラフト ~メタバースFes~」は、楽しみながら学べるゲーム要素も大きな特徴です。

ジョブドラフトコイン集め

企業ブースを訪問するごとにジョブドラフトコインを集めることができます。
楽しみながら様々な企業を知るきっかけになります。

ジョブドラフトコインを5つ集めると、就活に役立つ「就活ノート」のデータがプレゼントされる特典も用意されています。

限定フォトスポット

会場内のミッションをクリアすると、特別なフォトスポットが出現します。
ここでしか撮れない記念写真で、イベントの思い出を残せます。

これからの就活はもっと自由に

「ジョブドラフト ~メタバースFes~」は、単なる企業説明会ではありません。
それは、高校生一人ひとりが、もっと自由に、自分らしく未来を描くための新しい場所です。

メタバースの中には、あなたの知らないワクワクする仕事と、未来の可能性が無限に広がっています。

この新しい世界が、これからのキャリア探しのスタンダードになる日も、そう遠くないかもしれません。

企業と求職者のミスマッチを減らす!採用メタバース『XR CLOUD』
サービスの特徴や導入事例をまとめた資料をご用意しました。

導入事例
サービスの特徴
採用メタバースが早期離職率の改善やミスマッチ解消に効果的な理由

XR CLOUDサービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら

資料をダウンロードする


【本件に関する主催団体】
●      東京都
●      大日本印刷株式会社
●      株式会社ジンジブ
●      monoAI technology株式会社