メタバースやNFTなどWeb3の世界が盛り上がるなか、「仮想通貨」に興味を持っている方も多いのではないでしょうか。

しかし、今から仮想通貨を始めたいと考えていても、具体的にどのように始めたら良いのか分からない人もいると思います。

本記事では、仮想通貨をはじめてみたいと思っている方に向けて、仮想通貨のはじめ方の手順や、取引を行う際に気を付けるコツ、有名な仮想通貨取引所について初心者にもわかりやすい言葉で解説しますので、是非最後までご覧ください!

|仮想通貨の始め方を順にわかりやすく解説!

まずはじめに、仮想通貨の始め方について順に沿って紹介します。

①仮想通貨取引所の口座を開設する

国内外にある仮想通貨取引所のなかから自分に合った取引所を選び、口座を開設をします。

口座開設には、本人確認書類などが必要になりますのであらかじめ用意しておくと良いでしょう。

なお、口座開設には時間がかかるケースもあるため、仮想通貨(ビットコイン)投資をしたいと思ったら、余裕を持って手続きしておくと良いです。

また、手数料や取引単位などは、取引所によって異なるのできちんと比較して選ぶと運用しやすくなります。

オススメの仮想通貨取引所を下記記事で紹介していますので、是非ご覧ください!

おすすめの仮想通貨取引所を紹介!初心者にも分かりやすく手数料や特徴を解説
おすすめの仮想通貨取引所を紹介!初心者にも分かりやすく手数料や特徴を解説

②開設した口座に日本円を入金する

①で開設した仮想通貨取引所の口座に、取引するための日本円を入金します。

入金方法は、取引所のブラウザやアプリから行います。

なお、入金後は必ず入金額を確認するようにしましょう。

③購入したい仮想通貨を取引画面から購入する

日本円の入金ができたら、いよいよ自分が買いたい仮想通貨を好きな単位分購入します。

仮想通貨の売買では、仮想通貨取引所が公表している手数料のほかに、スプレッドと呼ばれる実質的な手数料が発生するケースがあります。

スプレッドとは、仮想通貨の売値と買値の差額のことで、売値と買値の差が大きい、つまりスプレッドが広いほど、手数料は高くなります。

|仮想通貨取引を始める際に気をつけたいこと

はじめて取引を行う際は、「本当に購入できるのか」「損しないか」など不安になってしまう人も多いのではないでしょうか。

ここからは、仮想通貨取引を始めるにあたり、気を付けたいポイントをいくつか紹介します。

慣れるまで少額で取引を行う

慣れるまでは、必ず少額で利益を狙えるように取引を重ねることが重要なポイントです!

仮想通貨は価格変動が大きいこともあり、投資のなかでもリスクが高く、慣れないうちから多額の資金を投入するのは非常に危険な行為と言えます。

売買のタイミングが分からない方は、積み立て投資もおすすめです。

価格が変動しても慌ててすぐに売買しない

これは、仮想通貨に限った話ではなく投資を行ううえで気を付けたいポイントになりますが、価格の変動があったからといってすぐにあわてて売買せず冷静に状況を分析する癖をつけましょう。

価格変動の大きい仮想通貨では、上昇したらすぐに下落したり、その反対もありえます。

どのように取引したら良いのか分からない場合は、長期保有がおすすめです。

仮想通貨は短期的には高騰と暴落を繰り返していますが、長期で見れば右肩上がりが続いていますので、落ち着いて長期投資を心がけると良いでしょう。

初心者はレバレッジ取引を避けたほうがベター

レバレッジ取引をすれば元本が少なくても大きな取引ができるため、非常に人気の高い取引ですが、慣れないうちは避けることをオススメします。

大きな利益を得られる可能性がある反面、損失もそのぶん大きくなるからです。

自分の取引ルールを作ってきちんと守る

取引をするうえで、自分のルールを作ることが非常に重要です。

仮想通貨がどうなったら売るのか、買うのか。保有期間は短期か長期か。何%損失が出たら売るか。など、自分であらかじめ取引ルールを作っておき、遵守して取引をすることで、大損失を防止することができます。

このような自分ルールがない状態だと、精神的に振り回されて損をしかねないので注意が必要です。

金融庁が認可している取引所を利用する

安全に取引を行うため、きちんと金融庁に登録されている取引所を利用することをオススメします。

仮想通貨取引所は国内外に複数存在しており、所在地や代表者が不明な業者も多く、金融庁も警告を発していますので、注意が必要です。

|仮想通貨の取引を行う際には勉強して知識を得よう

近年、世界中で仮想通貨プロジェクトが立ち上がっており、いわゆる「詐欺コイン」なども存在していますので、取引を行いながら知識をつけていくことが非常に重要になります。

仮想通貨の知見を高めるうえで、抑えておきたいポイントがいくつかあるので紹介します。

まずは、仮想通貨そのものの仕組みを理解することや、専門用語を覚えておきましょう。

この辺りは、仮想通貨における基礎知識となりますので取引を行う前に理解しておくと良いです。

次は、取引に必要な注文・決済方法や、資産管理方法を学ぶといいでしょう。

おおよその決済相場を知ることで運用成績に大きく直結してきますので、注意が必要です。

仮想通貨投資において、取引毎に自己分析を重ね、なぜ利益が出たのか、なぜ損をしたのかを必ず考える癖をつけると良いでしょう。

|仮想通貨の取引はいくらから始められる?

仮想通貨は、数百円から取引が開始できるため、初心者が少額で始めるのにも適しています。

例えば、ビットコインだと1BTC300万ほどしますが、取引は0.0003BTC程度から始められます。

|有名な仮想通貨取引所にはどんなところがある?

最後に有名な仮想通貨取引所を紹介します。

Coincheck

出典:https://coincheck.com/ja/

Coincheckは、マネックスグループ株式会社の子会社であるコインチェック株式会社が運営する仮想通貨取引所です。

初心者の人にもわかりやすいようアプリやサイトの設計が、直感的な操作で見やすく使いやすい点が一番の魅力です。

アプリは、470万ダウンロードを突破しており、初心者以外の人も利用者が多く安心です。

万が一使用方法がわからなくなっても、ネットで使用方法がたくさん出てくるので迷うことが少ないと言えます。

【メリット】

・少額から仮想通貨を購入できる

・ビットコインをはじめとした国内最大級の通貨数

bitFlyer

出典:https://bitflyer.com/ja-jp/

bitFlyer(ビットフライヤー)は、株式会社bitFlyerが運営している仮想通貨取引所です。

大きな特徴としては、取引形態が「販売所形式」と「取引所形式」の2種類があることです。

ひとつ口座を開設すれば、販売所と取引所の両方の取引が可能になるのでひとつ持っておくと便利かもしれません。

またbitFlyerは、暗号資産交換業や金融商品取引業にも登録されているため、サポートやWebサイトは全て日本語に対応しています。

日本円での入出金もスムーズに行うことが出来ますので、初心者の方にはおすすめです。

【メリット】

・販売所では1円から仮想通貨を購入可能

・合計で17種類もの仮想通貨を取り扱っている

DMM Bitcoin

出典:https://bitcoin.dmm.com/

DMM Bitcoinは、名前の通りDMM.comグループが運営する仮想通貨取引所です。金融事業に強いDMMグループの技術力があるため、セキュリティ面も安心です。

一番の特徴としては、「レバレッジ取引」に強みを持ち、ハイリスク、ハイリターンを狙った取引を行うことが可能なことです。

また、様々な手数料が無料になることも好評で、送金手数料や取引手数料など、仮想通貨の取引で発生しがちなコストを抑えることができます。

【メリット】

・数十種類の仮想通貨で「レバレッジ取引」が可能

・様々な手数料が無料

GMOコイン

出典:https://coin.z.com/jp/

GMOコインは、東証プライム上場企業のGMOインターネットグループが運営する仮想通貨取引所です。

大きな特徴としては、国内最多の20銘柄を1,000円未満から購入できることができるので、最初は少額からはじめてみたい人にはおすすめです。

また、サポート体制はメールとライブチャットの2種類があり、初心者の方でもサービス利用時に困ったことがあればすぐに相談することができるので安心して取引を行えます。

そしてGMOコインでは、ユーザーの暗号資産を「コールドウォレット」で管理しており、ハッカーに狙われるリスクを軽減していますのでセキュリティ面も安心です。

【メリット】

・国内最多20種類の通貨を売買できる

・10種類の通貨の「レバレッジ取引」ができる

|まとめ

いかがでしたか。

本記事では、仮想通貨のはじめ方の手順や、取引を行う際に気を付けるコツ、有名な仮想通貨取引所について紹介しました。

500~1000円の少額からはじめられる仮想通貨取引、是非はじめてみてください!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!