360度の迫力ある映像とバーチャル世界に入り込んだかのような没入体験で人気のVR動画。

本記事では、VR動画が気になっている人のために、おすすめのVR動画と視聴するのにおすすめのアプリ・サイトをまとめてご紹介します。

「面白いVR動画が見たい!」

「VR動画を見るのにおすすめのサービスが知りたい!」

という方はぜひ最後までお付き合いください。

monoAI technologyではDX推進やデジタルツイン導入を検討しているお客様に対して、物流倉庫や建築現場での作業訓練VRやPR用のARコンテンツ制作を行っております。

お役立ち資料もご用意しておりますので、気になった方は下記からダウンロードしてご活用ください。

VR動画の作り方をわかりやすく解説!スマホでも作れる?必要な機材や費用も紹介
VR動画の作り方をわかりやすく解説!スマホでも作れる?必要な機材や費用も紹介

目次

|VR動画の再生に必要なもの

おすすめのVR動画をご紹介する前に、まずはVR動画を見るのに必要なものを確認しておきましょう。

<VR動画を見るのに必要なもの>

  1. VRゴーグル
  2. PCやスマホ・タブレット
  3. YouTubeなどの動画再生アプリまたはサイト
VR(仮想現実)とは?ARやMRとの違い、仕組み、メリット、できることをわかりやすく解説!
VR(仮想現実)とは?ARやMRとの違い、仕組み、メリット、できることをわかりやすく解説!

VRゴーグル

VR動画で本格的な没入体験をしたいのなら、VRゴーグルは必須です。

VRゴーグルを使用してVR動画を見ると、頭を動かして視点を変えたり、まるで映像の中に入り込んだかのような没入感を感じられるようになります。

ただし、VRゴーグルは決して安いものではありません。

参考までに、2024年時点の主流のVRゴーグル(スタンドアロン型)の価格は以下の通りです。

製品名価格(税込)
Meta Quest 239,600円〜
Meta Quest 374,800円〜
PSVR2(PlayStation VR)74,980円〜
PICO449,000円〜
VIVE Pro 2103,400円
VALVE INDEX VRキット165,980円

(※値段は2024年4月時点のものです)

このように、VRゴーグルを購入するには最低でも4万円程度のお金が必要です。

スマホ接続型のVRゴーグルであれば5,000円以内のものも多くありますが、あくまでも簡易的なものです。

したがって、「没入型体験」をしたいのなら上記のようなスタンドアロン型のVRゴーグルを検討しましょう。

【2024年11月更新】VRゴーグルのおすすめ23選!選び方までわかりやすく解説
【2024年11月更新】VRゴーグルのおすすめ23選!選び方までわかりやすく解説

VRゴーグルなしでも視聴自体は可能!

なお、VR動画を視聴するだけならVRゴーグルなしでも視聴可能です。

この場合、通常のPCディスプレイやスマホ、タブレットなどを使用して動画を再生します。

例えば、YouTubeなどの動画再生プラットフォームでは360度動画がサポートされており、動画を再生中に画面をドラッグすることで全方位を見ることができます。

安いスマホ接続型のVRゴーグルにスマホをセットすれば、簡易的なVR体験も可能です。

そのため、「とりあえずVR動画ってどんな感じなのか知りたい!」という方はVRゴーグルなしでまずは視聴してみましょう。

PCやスマホ・タブレット

VR動画を視聴するためにはPCやスマートフォン、タブレットなどのデバイスが必要です。

特にどのデバイスが良いということもないので、インターネットに接続する環境さえ整っていれば大丈夫です。

ただし、VR動画は高解像度のビデオデータをリアルタイムで処理する必要があるため、なるべく最新型のデバイスの方が遅延が少なくて済みます。

また、特定のアプリやサービスではOSに指定があります。

スマホの場合は、iOSよりもAndroidの方がVR動画に対応しているプラットフォームが多いです。

同様に、PC端末ならばMacよりもWindowsを標準規格としているものが多いです。

したがって、VR動画が見れるサービスに登録をする際は必ず対応OSについて確認しておきましょう。

YouTubeなどの動画再生アプリまたはサイト

VR動画を視聴するには、YouTubeなどの動画再生アプリやウェブサイトを利用する必要があります。

昨今では、VR動画に対応している動画配信サービスの数も非常に増えてきており、中には無料で配信されているものも多くあります。

ただし、多くのサービスは基本的にサブスクリプション制です。

そのため、「VR動画を無料で視聴したい!」という方はまずはYouTubeで視聴するのがおすすめになります。

YouTubeは無料でダウンロードもできて、ほとんどのVRコンテンツが無料で視聴可能です。

VR動画を試すなら最強のプラットフォームなので、以下に紹介するおすすめ動画も基本的にYouTubeで再生可能なものを紹介します。

(※VR動画のおすすめアプリやサービスについては後述)

|【スリル系】おすすめVR動画3選

ここからは、早速おすすめのVR動画をジャンル毎にご紹介していきます。

まずは、体験しようとしてもなかなか怖くて体験できないアクティビティ系のスリル満点動画です。

なお、このジャンルでは非常に早いスピードで映像が流れるので「VR酔い」危険性あります。

もし、視聴中に少しでも気分が悪くなったら、すぐにVR動画を見るのをやめて深呼吸をしてからなるべく一点を見つめて休憩をとってください。

①スリル満点のスカイダイビング!

こちらはスリル満点のスカイダイビング体験ができるVR動画です。

スカイダイビングに興味はあっても、「怖すぎて自分にはできる気がしない!」という人は多いでしょう。

本動画では、実際に飛行機から飛び降りる瞬間から着地する瞬間まで全てを収録しています。

空からの風景は日常では味わえないので、スカイダイビング気分を味わってみたい方はぜひ一度ご視聴ください。

②未知のトンネルをジェットコースターで通りぬける!

こちらは仮想空間上に作られたジェットコースターでさまざまな場所を高速で通り抜けていく動画です。

序盤はジェットコースターに乗るために料金を支払うところから忠実に再現しています。

ジェットコースターに乗ったら一転して、空中高くに敷かれたレールに沿って空を高速で移動したり、まるで未知の惑星のようなトンネルをすごい勢いで通り抜けていきます。

前だけでなく後ろに視点を移動したりすると、普段のジェットコースターでは味わえない違った景色が味わえて面白いですよ!

③ジョーズのような巨大なサメに襲われる!

こちらはかつて地球に実在した史上最大のサメ「メガロドン」に襲われる動画です。

基本的な視点は1人乗りの小型ボートに乗っている人の視点で、動画中盤でまるでジョーズのようなメガロドンが襲ってきます。

いつメガロドンが襲ってくるのかわからず、非常にハラハラドキドキする動画です。

動画は1分半程度の短い動画なので、短時間でスリルを味わいたい人にはおすすめのVR動画です。

|【旅行系】おすすめVR動画4選

最近では円安の影響で海外旅行に行きたくてもなかなか行けない状況が続いています。

そんな時は旅行系のVR動画で旅行気分を満喫してみるのもいいかもしれません。

ここでは、旅行系のおすすめVR動画を4つ厳選してご紹介します。

①世界中ののどかな風景を満喫!

こちらは世界の様々な地域の美しい景色をVRで体験できる動画です。

美しいリゾート地・田舎の風景から世界中の大都市まで、約15分の長編VR動画でお手軽に世界旅行気分堪能できます。

日本の風景も紹介されているので、世界と日本の違いを肌で実感してみるのもいいかもしれません。

全体的に美しい景色が続くので、リラックスしたい時にもおすすめの動画です。

②広大なサバンナで大迫力の動物たちに近づく!

こちらはアフリカの広大なサバンナをドローンで撮影したVR動画です。

動画では大自然に生息するライオンやゾウ・キリンなどの野生動物が登場します。

捕食シーンなどのショッキングなシーンは収録されていないので、子供でも安心して楽しめる内容です。

約5分程度の短い動画でサバンナで暮らす動物たちを間近で観察できるので、動物好きの方はぜひ一度ご視聴ください。

③東京の各地を瞬時に体感!

こちらは東京の各地を360度カメラとドローンを使用して、地上と上空から楽しめる動画です。

約10分ほどの長編動画で、昼間の東京と夜の東京を上空から見るシーンは圧巻の一言です。

2023年に「米旅行誌が選ぶ世界魅力度ランキング」で日本は1位になったこともあり、東京を訪れたい人の数は年々増加中です。

「東京に行ってみたいけど行く機会がない…。」と悔やんでいた人はぜひ一度ご視聴ください。

④京都の観光名所を一気見!

こちらは京都府各所のダイジェストVR動画になっています。

東山区八坂通からスタートし、定番のスポットから穴場の観光名所までさまざまな場所を巡ります。

ノリの良い音楽とともに、目に優しい京都の観光スポットが共存していますのでぜひ一度ご視聴ください。

|【癒やし】おすすめVR動画3選

続いて、絶景が楽しめるVR動画を3つ厳選してご紹介します。

「最近働き詰めだから気持ちをリフレッシュしたい」

「なかなか夜に眠れないから癒し系動画で深い眠りにつきたい」

なんて人にはおすすめです。

①BBCが制作した宇宙飛行士が見る美しい地球

こちらはイギリスのBBCが制作した宇宙飛行士の視点や仕事を体験できる動画です。

2020年末に作成された約6分ほどの動画ではありますが、累計再生数は約4,500万回と驚異の再生数を記録しています。

非常によく作り込まれた動画で、国際宇宙ステーションでの宇宙飛行士の仕事がどんなものなのかをVR映像を通して紹介し、視点を切り替えれば美しい地球の姿を眺望できます。

大人だけでなく宇宙飛行士に憧れているお子さんと一緒に視聴してみるのもいいかもしれません。

②美しい湖畔で天の川を眺める

こちらは美しい湖畔の片隅で、夜空に映る天の川を癒し系音楽とともに眺められる動画です。

湖に反射する天の川とのグラデーションも完璧で、VRゴーグルを装着して視聴すると現実の映像と見違えてしまうほどの完成度です。

動画が進むにつれて流れ星がキラキラと流れていく演出など、動きの細部にもかなりこだわっています。

癒し系の音楽がBGMとして流れているのも相まって、気づけばぐっすり眠ってしまうかもしれません。

③マンハッタンとニューヨークの夜景を一望

こちらはアメリカのマンハッタンとニューヨークを、360度カメラを搭載したドローンで上空から撮影した動画です。

動画の序盤は昼間の風景ですが、時間が進むにつれて徐々に空が暗くなり、動画終盤では憧れのマンハッタンとニューヨークの夜景を空から眺望できます。

途中にはニューヨークで定番の広場「タイムズスクエア前」の実際の様子も収録されています。

私たち日本人にとってアメリカはかなり行きづらくなっているので、「アメリカの都会の雰囲気を堪能してみたい!」という方はぜひ一度ご覧ください。

|【ホラー系】おすすめVR動画3選

ここからはジャンルをガラッと変えて、ホラー系のおすすめVR動画3選をご紹介します。

ホラー系のVR動画は普通の動画と比べて臨場感が段違いです。そのため、ホラーが得意な人であっても普通の動画とはまた違った恐怖感を感じられます。

「ホラーが苦手!」という方には少し刺激が強すぎるかもしれないので、ご視聴の際は十分に注意してください。

①ホラー映画「IT」の世界観をリアルに体感

こちらは2017年に公開された映画「IT/”それ”が見えたら終わり。」を主人公視点で楽しむことができるVR動画です。

動画では全米に恐怖を植え付けた最恐のピエロ「ペニーワイズ」が登場します。

ペニーワイズがいつ登場するのかわからないので、まるで本当にペニーワイズに追い込まれている気分を味わえます

制作されたのは2017年とかなり前の作品ですが、累計再生数は約7,200万回以上とかなり人気のVR動画です。

視点を色々なところに向けながら楽しむと、現実でペニーワイズから逃げている気分を味わえるのでホラー好きの方はぜひお試しを。

②金縛りで動けない人の気持ちを体感

こちらはVRの没入型体験の特徴を活かした「金縛り」にあった人の気持ちを体験できる1分半ほどの短編動画です。

動画では、金縛りにあってベッドから動けない人の視点で進行します。

「動けない」という恐怖は普段味わえるものではないので、単純なホラー系動画とはまた違った恐怖感が味わえます。

視点を色々な方向に向けると、もしかしたら「見えてはいけないもの」を目の当たりにするかもしれません。

普通のホラー映画とは違った恐怖体験をしたい方はぜひご視聴ください。

③長編サスペンスVRホラードラマ「怨みの家」

こちらは株式会社オンサイトというVR撮影を代行している企業が公開した長編サスペンスホラーです。

物語は仙台市のとある一家で起きた殺人事件を背景に進んでいきます。

序盤は主人公の女の子の何気ない日常の風景から始まりますが、突如として見知らぬ男に誘拐されてしまいます。

その後、誘拐犯に「とある家」に連れ去られ、舞台はその家の中に移ります。

誘拐犯が恐ろしいのはもちろんですが、もっと恐ろしいのは別のものかもしれません。

動画は約15分ほどで、人気を博したためシリーズ化されています。

気に入った方はおすすめに別シリーズが表示されるはずなので、ぜひ別シリーズもご視聴ください。

|【アニメ・ゲーム系】おすすめVR動画3選

誰もが子供の頃に

「あのアニメキャラクターと実際に触れ合ってみたい!」

「ゲームの中に実際に入って強敵やモンスターと戦ってみたい!」

という妄想をしたことがあるのではないでしょうか。

VRはこういった子供じみた夢を実現できる可能性を秘めています。

現状のVR技術では意識をアニメやゲームの世界に移植することはできませんが、VR動画ではその感覚を味わえます。

ここでは、アニメ・ゲームジャンルのおすすめVR動画を3つ厳選してご紹介します。

①大人気キャラクター「ミニオン」とドタバタを楽しむ!

こちらはUSJでも大人気のキャラクター「ミニオン」と一緒に冒険できるVR動画です。

ミニオンたちの落ち着きの無さも相まって、全体的にコミカルな仕上がりになっています。

動画は約2分ほどと非常に短いですが、スピーディな展開が非常に楽しい一作です。

子供にも人気の動画なので、お子さんと一緒に楽しむのもおすすめです。

②「鬼滅の刃」の煉獄杏寿郎 VS 猗窩座の戦いをVRで再現!

こちらは大人気アニメシリーズ「鬼滅の刃」で有名なシーン「煉獄杏寿郎 VS 猗窩座(アカザ)」の戦いを再現した動画です。

視点は主人公の炭治郎で、猗窩座が突如として強襲して煉獄さんが助けてくれるシーンまで忠実に再現しています。

約1年前に有志によって制作された動画ではありますが、原作へのリスペクトや没入感を評価され、再生数は早くも800万回を超えています。

やはり日本アニメの人気は海外でも非常に評価が高く、今後もこういった日本アニメを基にしたVR動画というのは数が増えていくことになるでしょう。

③「SPY×FAMILY」のアーニャとフォージャー家を探検!

こちらは海外でも非常に人気のアニメ作品「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」のアーニャとフォージャー家を探検するVR動画です。

企業ではなく個人が制作した動画なので若干ポリゴン感が否めませんが、アーニャ好きにはたまらない作品といえます。

視点を変えればあのフォージャー家の思わぬ秘密が見れてしまうかも知れません。

SPY×FAMILY好きの方はぜひ一度視聴してみてください。

|VR動画が見れるおすすめのアプリ11選

ここからは、VR動画を視聴するのにおすすめのアプリ・サイトを11種類ピックアップして紹介していきます。

対応デバイスや利用料金などを比較して、ピッタリのサービスを見つけましょう!

【2024年11月更新】VRゴーグルのおすすめ23選!選び方までわかりやすく解説
【2024年11月更新】VRゴーグルのおすすめ23選!選び方までわかりやすく解説

1.YouTube VR

出典:YouTubeVR 公式チャンネル

YouTube VRは、VR動画のラインナップが豊富で、景色やアトラクション・ゲーム・音楽など幅広いジャンルのコンテンツが充実しています。

コンテンツの量だけでいえば現状ではトップクラスの量を誇るといっても差し支えないでしょう。

しかも、これらがすべて無料で視聴可能。会員登録をしなくて良いというのも嬉しいところです。

世界中からアップロードされたVR動画を気軽に楽しむことができるので、まずはYouTube VRからお気に入りのVR動画を探してみてください。

MetaQuestのYouTube VRアプリのインストールはこちらから!

手軽にVR動画が見られる?YouTubeVRの視聴方法と注意点を解説
手軽にVR動画が見られる?YouTubeVRの視聴方法と注意点を解説

2.Oculus Video

出典:Meta Store 公式HP

提供元Meta(旧Facebook)
ジャンル映画、TV番組、ドキュメンタリー、360度動画、アニメ・ゲーム関連コンテンツ、音楽ライブ・コンサートなど
料金無料
スマホ対応対応(iOSおよびAndroid)
VRゴーグルMeta Quest、Meta Quest 2/3、Meta Quest Pro

Oculus Videoは、Meta社製VRゴーグルでさまざまなジャンルのVR動画を楽しめるプラットフォームです。

幅広いジャンルの動画を提供しており、YouTubeやVimeoなどの外部プラットフォームとも連携しています。

1人で集中して楽しみたい時は「映画館モード」、友達や家族と一緒にVR動画をみたい時にも一つの動画を共有して楽しむこともできます。

Meta Storeからアプリをインストールするだけで使えるので、Meta Questユーザーならばインストールしておいて損はないでしょう。

ただし、日本向けコンテンツはそこまで多くないので、その点には注意が必要です。

3.VR Square

出典:VR Square公式HP

提供元ソフトバンク
ジャンルスポーツ、音楽ライブ、舞台、観光、動物など
料金月額500円(無料体験期間あり)
スマホ対応iOSおよびAndroid対応
VRゴーグルMeta Quest / Quest 2 / Quest 3 / Oculus Go / VOX PLUS BE 3DVR  / スマホ用VRゴーグル(視野角120度以上のものがおすすめ)

VR Squareは、ソフトバンクが提供するVR配信サービスで、スポーツや音楽ライブ、舞台、観光など様々なジャンルのVRコンテンツを楽しむことができます。

ソフトバンクの「5G LAB」の一環として提供されており、5Gの高速・低遅延の特性を活かして、臨場感あふれる視聴体験が魅力の一つです。

特に人気アイドルの動画が充実しており、「最前列のさらに前でライブの臨場感を楽しめる」というコンセプトの動画が人気です。

また、ライブ映像やスポーツはマルチアングルにも対応しています。

カメラ位置を切りかえて、好みの角度を探すということもできるので、ライブ映像を楽しみたい方は一見の価値ありです。

VR Squareのインストールはこちらから!

VR体験可能なアプリ「VR SQUARE」内容や利用方法を徹底解説!
VR体験可能なアプリ「VR SQUARE」内容や利用方法を徹底解説!

4.VeeR VR

出典:Steam公式HP

提供元VeeR, Inc.
ジャンル映画、音楽ビデオ、旅行、スポーツなどの360度動画
料金基本無料(プレミアムコンテンツは有料)
スマホ対応対応(iOSおよびAndroid)
VRゴーグルOculus Go、Meta Quest、HTC Vive、スマホ用VRゴーグル など

VeeR VR(ヴィーア)は、世界中のVR動画コンテンツを楽しめるプラットフォームです。

360度動画の配信に特化しており、様々なクリエイターによる多彩なVRコンテンツを楽しめます。

クリエイターコミュニティとしても機能しているので、YouTubeのように360度動画をアップロードしてシェアすることも可能です。

エンタメ系のコンテンツも充実しており、ライブ映像や特別なイベントもVRで楽しめます。

専用アプリをインストールしてアカウントを作成するだけで使えるので、初心者でも簡単に使えます。

VRゴーグル推奨ですが、360度動画が多いのでスマホやタブレットなどでも視聴自体は可能です。VeeR VRのインストールはこちらから!

5.REALIVE360

出典:REALIVE360公式HP

提供元NTTスマートコネクト
ジャンル音楽ライブ、スポーツイベント、伝統芸能など
料金無料(有料コンテンツあり)
スマホ対応対応(iOS、Android両方対応)
VRゴーグルスマホ用VRゴーグル、Meta Quest、Oculus Rift、HTC Viveなど

「REALIVE360」は、NTTスマートコネクトが提供するマルチアングルVR動画配信サービスです。

4Kや8Kの高画質で360度のVR映像をストリーミング配信し、好きな角度からVRコンテンツを視聴することが可能です。

特に音楽ライブ系のVRコンテンツが豊富で、画質も非常に綺麗なので大好きなアーティストのライブ映像をVRで楽しみたい時に重宝します。

マルチアングル機能により、ライブ会場にいるかのように様々な視点からイベントを楽しめるので、普通の動画よりも臨場感が段違いです。

音楽好きの方には特におすすめのVR動画配信サービスなので、ぜひ一度お試しください。

REALIVE360のインストールはこちらから!

動画配信サービス「360Channel(サンロクマルチャンネル)」とは?特徴と人気動画10選をご紹介!
動画配信サービス「360Channel(サンロクマルチャンネル)」とは?特徴と人気動画10選をご紹介!

6.DMM VR動画プレイヤー

出典:DMM TV公式HP

提供元DMM.com LLC
ジャンル映画、バラエティ、スポーツ、音楽ライブ、アダルト、アニメ、教育など
料金有料(動画ごとに購入が必要)
スマホ対応対応(iOSおよびAndroid)
VRゴーグルMeta Quest、PICO 4、その他一般的なスマホ用VRゴーグル

「DMM VR動画プレイヤー」は、DMMで購入したVR専用動画を再生するためのアプリです。

アプリをスマホにインストールし、VRゴーグルと組み合わせることで簡単にVR動画の没入感を体感することができます。

視線操作機能にも対応しており、手を使わずにプレイヤーを操作することも可能です。ただし、8K VR画質は非対応で、タブレットには対応していません。

Meta Quest 3/Quest 2/Quest ProでもDMM動画のVR作品を視聴可能になっており、コントローラー操作によるページ送り、10秒スキップ、再生停止などの操作が可能です。

ゴロ寝視聴も可能で、一部2D作品も再生できます​。

DMMのサービスをよく利用する方はインストールしておいて間違いありません。

DMM VR動画プレイヤーのインストールはこちらから!

7.360channel(サンロクマルチャンネル)

出典:360Channel公式HP

提供元株式会社360Channel​(コロプラの100%子会社)
ジャンルエンターテインメント、教育、観光、ゲーム、バーチャルツアーなど
料金無料(一部有料コンテンツあり)
スマホ対応対応(iOS、Android)
VRゴーグルMeta Questシリーズ、HTC Vive、PlayStation VRなど

「360channel(サンロクマルチャンネル)」は、様々なジャンルの360度VR動画を楽しめるプラットフォームです。

本サービスでは映画、バラエティ、音楽、スポーツなど多岐にわたるコンテンツを基本無料で楽しめます(※一部有料のコンテンツもあり)。

PlayStation VR、Oculus Rift、GearVRなどのVRデバイスや簡易VRゴーグルで視聴することが可能で、スマホアプリやPCからもアクセスできます。

毎週新たな動画が追加されるため、常に新鮮なコンテンツを楽しめます。

ブラウザ型なので、アプリのインストールが不要な点も嬉しいポイントです。(※アプリ版も有り)360channel(サンロクマルチャンネル)はこちらから!

8.ハコスコストア

出典:ハコスコストア公式HP

提供元ハコスコ株式会社
ジャンル360度パノラマ動画、VR動画
料金フリープラン(2GBまで):無料 ベーシックプラン(5GB):月額2,000円 プロプラン(50GB):月額20,000円​
スマホ対応対応(iOS、Android)
VRゴーグルハコスコ

「ハコスコストア」は、360度のパノラマ動画を投稿や共有ができるオンラインプラットフォームです。

PCやスマホ、VRデバイスを使ってアップロードされた動画を自由な角度から視聴できます。

「ハコスコ」というのは簡易的なダンボール製のスマホ接続型VRゴーグルなので、コンテンツ自体も1GBまでの容量が限界です。

高品質な長編VR動画は楽しめませんが、視聴のみであれば無料で視聴できるのでハコスコユーザーにおすすめのサイトです。

アプリのインストールも必要ないので手軽に楽しめるのは嬉しいポイントといえるでしょう。

ハコスコストアの公式サイトはこちら!

9.STYLY

出典:STYLY公式HP

提供元株式会社STYLY(旧:Psychic VR Lab)
ジャンルアート、ファッション、音楽、建築などのXRコンテンツ
料金無料(有料プランでは商用利用が可能になる)
スマホ対応あり(iOS、Androidの両方に対応)
VRゴーグルMeta Quest、HTC Vive、Oculus Rift、Pico、スマホ用VRゴーグルなど

STYLY(スタイリー)は、XRコンテンツを作成、共有、体験できるリアルメタバースプラットフォームです。

STYLYでは、特にプログラミングや高度な3Dモデリング技術を必要とせず、ブラウザ上で直感的にXRコンテンツを制作することが可能です。

他のクリエイターが作成したアートやVRコンテンツも楽しめるので、VR動画視聴サービスとしても利用できます。

様々なデバイスに対応しており、VRゴーグルを使用しての没入体験はもちろんのこと、スマホやWebブラウザからもアクセス可能です。

現状で50,000点以上のコンテンツが公開されており、自分の好みにあったコンテンツがきっと見つかるはずです。

STYLYの公式サイトはこちら!

【VR・ARアプリ】STYLYとは?STYLYの機能や特徴を丁寧に解説
【VR・ARアプリ】STYLYとは?STYLYの機能や特徴を丁寧に解説

10.Prime Video VR

出典:Meta Store公式HP

提供元Amazon
ジャンル映画、テレビ番組、360度ビデオ
料金無料(Amazon Prime会員向け)
スマホ対応対応なし(VRヘッドセット専用)
VRゴーグルMeta Quest、Oculus Go、Gear VR

Prime Video VRは、Amazon Prime Video(通称アマプラ)をVRヘッドセットで楽しむためのアプリです。

Amazon Prime Videoで配信されているコンテンツを、VR空間内で映画やテレビ番組を巨大スクリーンで観賞することができます。

Amazon Prime会員であれば、追加料金なしで「Prime Video VR」の全てのコンテンツを楽しむことが可能です。

そのため、Amazon Prime Videoを利用していてMeta Questシリーズを持っている人はインストールしておいて損はありません。

Prime Video VRのインストールはコチラから!

11.dTV VR

出典:HOMIDO Japan公式HP

提供元NTTドコモ
ジャンル音楽ライブ、海外ドラマ、バラエティ、映画
料金無料(非dTV会員は一部有料コンテンツあり)
スマホ対応iOS、Android対応
VRゴーグル市販のスマホ用VRゴーグル全般

dTV VRは、NTTドコモが提供するVR視聴専用アプリで、エイベックス通信放送株式会社が運営しています。

アプリをインストールするだけで、音楽ライブや人気海外ドラマ「ウォーキング・デッド」のコラボ作品などのコンテンツをスマホとVRゴーグルを使って楽しめます。

視線を使って操作するインターフェースもあり、ゴーグルを外さずに操作も可能です。

最新のバージョンアップにより、再生画質が向上しており、より鮮明な映像を楽しむことができるようになりました。

画質の設定も可能で、デバイスやネット環境に合わせて最適な画質を選択できます。

dTV VRは、dTV会員でなくても一部のコンテンツを無料で体験することができるので、まずは一度使用感を確かめてみるとよいでしょう。

dTV VRアプリのインストールはコチラから!

|VR動画の視聴に関するよくある質問

最後に、VR動画に関するよくある質問をまとめました。

Q&A形式で簡単に回答していくので、すぐに疑問を解消したい方はぜひ参考にしてください。

Q1.iPhoneでVR動画は見れる?

iPhoneでもVR動画を見ることは可能です。

専用のVRアプリをダウンロードし、VR対応のヘッドセットを使用することで、iPhoneでVR動画を楽しめます。

しかし、YouTubeでは2画面モードが利用できなくなってしまったので、YouTube以外のプラットフォームで視聴してください。

Q2.VR動画と360°動画の違いは?

VR動画と360°動画は似ているようで違います。

360°動画は全方向に視点を動かすことができ、ユーザーが任意の方向を見渡すことができる動画です。

一方、VR動画はさらにインタラクティブで、視聴者が仮想空間に没入し、物体やキャラクターと相互作用できる要素が含まれることが多いです。

Q3.VR動画を見ると目が悪くなる?

長時間にわたるVR動画の視聴は目の疲れや不快感を引き起こすことがありますが、適切な休憩を取ることで軽減できます。

現時点で、VR動画の視聴が直接的に視力を低下させる科学的な証拠はありません。

しかし、目の健康を守るためにも、適度な休憩を挟むことをお勧めします。

Q4.VR酔いの対処法は?

VR酔いを防ぐためには以下の方法があります。

  • 短時間のセッションから始め、徐々に視聴時間を延ばす。
  • 定期的に休憩を取る。
  • ヘッドセットのフィット感を調整し、視界をクリアに保つ。
  • 深呼吸をしてリラックスする。
  • より安定したフレームレートや高品質のコンテンツを選ぶ。

上記でもVR酔いが治らない場合は、酔い止め薬を使用するか、医師に相談することをおすすめします。

Q5.VR動画が再生できない原因は?

VR動画が再生できない原因はいくつか考えられます。

  • デバイスやアプリの互換性の問題。
  • インターネット接続が不安定。
  • 動画ファイルの破損。
  • アプリやデバイスのソフトウェアが最新でない。
  • ストレージの空き容量不足。

これらの問題を解決するためには、デバイスやアプリのアップデート、インターネット接続の確認、ファイルの再ダウンロード、不要なデータの削除などを試してみてください。

|VR動画を見るならVRゴーグルが欲しい!

本記事では、主におすすめのVR動画とVR動画視聴サービスについてご紹介しました。

VR動画は通常の動画と比較して、より臨場感のある非日常的な体験ができるのが最大のメリットです。

しかし、本格的なVR体験を楽しむには専用のVRゴーグルが必須です。

本記事でも紹介したようなスマホ接続型のVRゴーグルであれば、5,000円以内で購入できるものも多くあるので、まずは安価なものから試してみるのもいいかもしれません。

「VR動画をもっと本格的に楽しみたい!」と感じたならスタンドアロン型のような若干高価なデバイスの購入を検討しましょう。

今後VRコンテンツの数は飛躍的に増えていくので、購入して損になるようなことは無いはずです。

ぜひ、本記事で紹介した内容を参考にVR動画を楽しみましょう!

「メタバース相談室」では、X(旧Twitter)YouTubeでもVRやメタバースに関する情報を随時発信しています。

役立つ情報が満載なので、ぜひフォロー・チャンネル登録をしていただけますと幸いです。

それでは、今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

2024年最新|目的別おすすめVRゴーグル15選と選び方ガイド、買う前に試す方法も紹介
2024年最新|目的別おすすめVRゴーグル15選と選び方ガイド、買う前に試す方法も紹介

monoAI technologyではDX推進やデジタルツイン導入を検討しているお客様に対して、物流倉庫や建築現場での作業訓練VRやPR用のARコンテンツ制作を行っております。

お役立ち資料もご用意しておりますので、気になった方は下記からダウンロードしてご活用ください。