「家でも大画面で映画を見たい」「迫力のある360°映像を体験してみたい」

このように考えている方にとって、VR環境での映画視聴はおすすめの方法です。

近年のVRデバイスの進化によって、以前よりも高画質で、しかも安価にVR空間での映画鑑賞が楽しめるようになりました。

そこでこの記事では、VR空間で映画を楽しむ方法について、おすすめのVRデバイスや映画作品を交えつつお伝えしていきます。

この記事を読むことで、VRで映画鑑賞することのメリットとデメリットを理解するとともに、あなたにピッタリのVR環境を用意して映画を楽しめるようになります。

|大迫力!VR空間で映画を見る

家にいながら、映画館のような大画面で映画を見られたら最高ですよね。

VRゴーグルを使えば、家に大がかりなホームシアターを作らなくても簡単に実現可能です。

リラックスしながら一人で、ときには友人と一緒に映画の世界に没頭したり、作品によっては映画世界に込むような体験ができたりします。

現在、すでに多くのサービスがリリースされていて、たくさんの素晴らしい作品を楽しめます。

【VRとは】

VRとはVirtual Reality(バーチャルリアリティー)の略称で、コンピューター内に作り出された3D空間のこと。VR空間を映し出すデバイス「VRゴーグル」を頭に装着すれば、視界いっぱいに広がるVR空間を360°見渡せる。

今更聞けない「VR」って一体何?間違えやすい技術やその活用シーンについて解説します!
今更聞けない「VR」って一体何?間違えやすい技術やその活用シーンについて解説します!

|VRで映画をみるメリット・デメリット

VRゴーグルを使って映画を鑑賞するメリット・デメリットは以下の通りです。

【メリット】

・映画館で鑑賞しているような迫力ある映像

・大画面で映画を鑑賞するのに、大がかりな機材や広い部屋が必要ない

・寝転びながらでも鑑賞できる

VR環境で映画を見る最大のメリットは、大画面の迫力ある映像体験をお手軽に実現できる点です。

例えばホームシアターを作ろうとすると専用の部屋やプロジェクター、スクリーンなどが必要になりますが、VRであればVRゴーグルを用意するだけです。

しかも、どんな体勢で鑑賞してもOK!リラックスして映画を楽しめます。

【デメリット】

・VRゴーグル装着時の圧迫感が気になる

・誰かと一緒に映画を見る場合、複数のVRゴーグルが必要になる

・VR酔いを起こす可能性がある

製品の種類にもよりますが、VRゴーグルを装着すると独特の圧迫感を感じることがあります。

長時間装着するときは、違和感が気になるかもしれません。

また、人によってはVR酔いを起こす場合があるので、普段から酔いやすい方は注意が必要です。

【VR酔いとは】

VR映像を体験しているときに、乗り物酔いのような状態になること。

VRで気持ち悪くなる「VR酔い」とは?その原因と対策を詳しく解説!
VRで気持ち悪くなる「VR酔い」とは?その原因と対策を詳しく解説!

|VRで映画を見るために必要なこと

VRで映画を見るためには以下のステップが必要です。

1. VRゴーグルなどデバイスの用意

2. VRデバイス対応の映画配信サービスへの登録

3. 映画視聴アプリを、VRデバイスもしくはPCにダウンロード

4. 映画を選ぶ(有料の場合は購入)

5. 映画鑑賞開始

VRデバイスの種類によって、対応している映画配信サービスが異なるので注意が必要です。使いたいサービスや見たいコンテンツが決まっている場合、あらかじめ確認しておく必要があります。

また映画配信サービスの登録は、VR空間内で行おうとすると難しいので、スマホやPCなどからあらかじめ済ませておくとよいでしょう。

|おすすめのVRゴーグル・ヘッドマウントディスプレイ

映画を鑑賞するのにおすすめのVRゴーグルまたはヘッドマウントディスプレイを3つご紹介します。

Meta Quest 2

出典:https://amzn.asia/d/ezh7xZ4

Meta Quest 2はVRゴーグルの中でも定番と言える機種です。

各種サブスクサービスやオキュラスストアなど、対応しているサービスやコンテンツが多いのが特徴で、たくさんのラインナップの中からあなたが見たい映画を探せます。

リーズナブルな価格のわりに多機能で、映画視聴サービスによっては、VRチャットのような機能を使って、友人と一緒にVR上の映画館でおしゃべりしながら映画見るといったことも可能です。

ただし、近々、後継機であるMeta Quest 3の発売が予定されているので、覚えておきましょう。

【こんな人におすすめ】

・たくさんのコンテンツを楽しみたい方

・映画だけでなくVRゲームも楽しみたい方

PlayStation VR2

出典:https://amzn.asia/d/4DCxxdT

PlayStation VR2はPlayStation5につないで使用する高性能なVRゴーグルです。

PlayStation VR2はゲームを楽しむことに特化したVRゴーグルですが、映画鑑賞にも優れた性能を発揮します。

HDR(幅広い光の表現が可能になる技術)に対応した有機ELディスプレイを採用しており、各種サブスクサービスの高画質再生にも対応しているため、映像が非常にきれいです。

またディスクドライブ付きのPS5をつなげる場合「DVD」「Blu-ray」「Ultra HD Blu-ray」を再生できるところも大きなポイントです。

【こんな人におすすめ】

・「DVD」「Blu-ray」「Ultra HD Blu-ray」に記録されている映画を見たい方

・映画だけでなくVRゲームも楽しみたい方

GOOVIS Pro 2021

出典:https://amzn.asia/d/86IiNBa

GOOVIS Pro 2021は大画面で美しい映像を見ることに特化したヘッドマウントディスプレイです。

VRゴーグルとは違い、トラッキング機能がないため、画面が常に固定されており、自分がどこを向いても正面の画像が写し出されます。

そのため360°を見渡せるような映像コンテンツには不向きです。

しかし、そのぶんデバイスが軽く、VR酔いも抑えられるため長時間の視聴に向いています。

視度調整機能も付いているので、メガネをかけなくても楽しめます。乱視用のレンズもオプションで購入可能です。

【こんな人におすすめ】

・平面の映像を高画質で見たい方

・VR酔いを起こしてしまう方

・長時間映像を視聴したい方

|VR作品を見られるサービス

ここからは、VRヘッドセット向けのおすすめ映画視聴サービスを3つご紹介していきます。

Prime Video VR

Prime Video VRは、Amazon prime会員なら無料で利用できるVRデバイス向けの動画配信サービスです。

映画館を再現したような部屋に入って映画を視聴でき、通常の映画の他にも360°映像に対応したVR専用作品も提供されています。

prime会員でなくても、映画を購入すれば利用可能です。

【こんな人におすすめ】

高画質で、豊富な映画作品を楽しみたい方

YouTube

YouTubeには映画を購入、もしくはレンタルして視聴できる機能があります。

そのためYouTubeアプリに対応しているVRゴーグルを使えば、VR空間上の大画面で映画を視聴可能です。

もちろん映画以外の動画もVR上で視聴でき、世界中のクリエイターによる無数の動画コンテンツを楽しめます。

YouTube VRというサービスもあり、360°見渡せる映像を体験できます。

YouTubeは基本無料のサービスですから、入れておいて損はありません。

【こんな人におすすめ】

・豊富な360°映像を楽しみたい方

・映画以外のYouTube動画も楽しみたい方

Bigscreen Beta

Bigscreen Betaは、みんなでVR映画館を楽しめるサービスです。

アバターを使ってVR空間上の映画館を訪れ、複数人で映画を楽しめます。

ロビーで友人と会話したり、チケットを買って同じスクリーンで映画を見たり、メニューからトマトやポップコーンを出現させて遊んだりできます。

また会話などチャットの音声がうるさいと感じるときはミュートも可能なので安心です。

ただし、映画は全て英語で上映されます。日本のアニメ作品も英語に翻訳されているので、英語が苦手な方は注意が必要です。

【こんな人におすすめ】

・みんなで一緒に映画を楽しみたい方

・英語で映画を見たい方

|おすすめのVR映画

ここからはVR空間を生かした映画体験が味わえる、おすすめのVR映画を3つご紹介します。

The Key

Annaという記憶があいまいな女性とともに、彼女の足跡をたどるお話です。

幻想的なアニメーションから始まるこの作品は、一見ファンタジー作品のようですが、強い社会的なメッセージが込められた衝撃的な作品です。

上映中は、VR空間を動き回ることができ、その行動が思いもよらぬ結果を招くことも。

2019年にベネチア国際映画祭で「GRAND JURY PRIZE FOR BEST VR IMMERSIVE WORK」を受賞。トライベッカ映画祭でも「Storyscapes Award」を受賞している作品です。

The Line

「The Line」は機械仕掛けのおもちゃのまちを舞台にしたCGアニメーション作品です。

主人公のPedroが思い人であるRoseのために旅に出るお話で、視聴者に驚きと感動を与えてくれる作品です。

視聴者はブリキのおもちゃのゼンマイを巻いたり、街の仕掛けを動かしたりしながら物語に参加できます。

このような体験設計が視聴者に没入感を与え、より物語世界に没頭できるようになっています。

2019年にベネチア国際映画祭で「Best VR Immersive Experience」を受賞。さらに2020年のエミー賞では「Outstanding Innovation in Interactive Programming」を受賞しています。

Space Explorers: ISS Experience Episode3 UNITE

Space Explorers: ISS Experience Episode3 UNITEは国際宇宙ステーションを舞台にしたドキュメンタリー映像です。

4部構成で成り立っており、宇宙ステーションでミッションに参加する様々な宇宙飛行士たちの活動が描かれます。

特に宇宙船の外から見る地球や宇宙のVR映像が特徴的で、地球にいながら宇宙を体験できる素晴らしいVRコンテンツです。

|まとめ:VRで新たな映画体験!

この記事ではVR環境での映画視聴について主に以下の内容をお伝えしてきました。

・VR空間で映画を見ることができる

・家にいながら大画面で映画を楽しめたり、自由な姿勢で鑑賞できたりといったメリットがある

・VRゴーグルの圧迫感やVR酔いなどデメリットも存在する

・現在、多数のVRサービスやコンテンツがあり、すばらしい映画作品が楽しめる

VR環境での映画視聴は、大画面を独り占めできる贅沢な体験です。

以前はVRデバイスの性能が十分ではなく、映画を視聴しても物足りない感じがありました。

しかし現在では、映像のクオリティが格段に向上、使用するVR機器の種類にもよりますが、とてもきれいな映像を楽しむことができます。

大がかりな機材も必要なく、VRゴーグルやヘッドマウントディスプレイがあれば誰でも体験可能ですので、あなたも是非この機会にVR空間で映画を鑑賞してみてください。

これまでとは一味違った興奮や感動を味わえますよ!