このような方に聞いていただきたい

・教育機関でICTの導入や活用を担当している担当者

・子どもたちの学力向上や教育方針を策定している教育委員会の担当者

・子どもたちの学習効果を高めるための方法を模索している学校の教員

概要

2Dメタバース「ZEP」は、教育や企業のイベントにおいて注目されているメタバースプラットフォームです。

韓国では100 万人を超えるユーザーが教育分野やビジネスで活用しており、日本でも教育現場や企業の活用が期待されています。

本セミナーでは、ゲストとして株式会社ZEP 日本事業総括 金ヒビン様をお迎えし、「ZEPQuiz」の活用事例やクイズ生成の方法を解説いただきます。

「ZEPQuiz」では、AIが問題内容を学習し、参加者の興味や理解度に応じたクイズを自動的に作成することが可能です。

この仕組みによって、教育現場や企業研修等で、参加者に能動的に参加をしてもらう企画が提供でき、学力の向上、業務の理解促進やエンゲージメントの向上が期待できます。

また、セミナー参加者が実際に「ZEPQuiz」を体験できるセミナー内容となっておりますので、お申込みいただき、この機会に是非「ZEPQuiz」を体験してください。

ZEP:https://zep.us/ja

プログラム内容

・セミナー「メタバースが変える、教育の新しいカタチ」

・事例紹介

・ZEP空間体験、ZEPQuiz体験

・Q&A

※一部内容を変更する場合がございますのでご了承ください。

詳細

開催日時:4月15日(火)17:00〜18:00

参加費用: 無料

形式: 2DメタバースZEPセミナー

登壇者

株式会社ZEP

日本事業総括

金 ヒビン

monoAI technology株式会社

XR コンサルティング事業部

部長

権 チョルホ

注意事項

※競合他社様や個人事業主様、学生の方のご参加はご遠慮いただいております。ご了承ください。

※monoAI technology株式会社からのメールマガジンを停止している方は正常にご案内が送られない可能性があります。予めご了承ください。

※セミナーに不適切な発言、コメントをされた方は、セミナーの進行上、予告なく退出していただくことがございますのでご注意ください。

※本セミナーはメタバースのビジネス活用を検討している企業様向けの内容となっております。monoAI technology株式会社についてのご質問にはお答えできません。

    セミナーお申し込みフォーム

    セミナーへの参加申し込みはこちらからお願いします。

    セミナーの存在をどこで知りましたか

    送信することで、XR CLOUD個人情報保護方針及び、セミナー注意事項に同意したものとします。